• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 高齢者 』 内のFAQ

50件中 21 - 30 件を表示

3 / 5ページ
  • 介護予防教室

    65歳以上の高齢者を対象に、身近な地域で介護予防教室を実施しています。教室の申込及び詳細・開催時期・会場についてはお問い合わせください。 【相談窓口】 地域包括支援センターは市内11カ所あります。お住いの地域の担当の地域包括支援センターは,地域包括支援センター担当エリア一覧でご確認ください。 ... 詳細表示

    • No:345
    • 公開日時:2018/04/01 00:00
    • 更新日時:2019/02/21 10:38
  • 住所変更による介護保険の手続き

    介護保険被保険者証の提出・返却をお願いします。下記手続き窓口へお申し出ください。(電話・郵送可) ・市内での転居の場合 必要なもの:介護保険被保険者証(記載事項を変更します。)       その他,柏市が発行している認定証等 ・市外へ転出する場合 必要なもの:介護保険被保険者証(返却して... 詳細表示

    • No:355
    • 公開日時:2018/04/01 00:00
    • 更新日時:2019/12/13 12:25
  • 老いじたくあんしん相談室(予約制)

    この相談室は弁護士、司法書士、税理士、行政書士、社会福祉士、社会保険労務士、ファイシャンナルプランナーなど、さまざまな専門家で構成されるNPO法人「老いじたくあんしんねっと」が高齢期の生活を安心して送るためのライフプラン全般についての相談にお答えします。 【柏市役所本庁舎】 日時:第2・第4金曜日(予... 詳細表示

    • No:963
    • 公開日時:2017/01/06 19:14
    • 更新日時:2024/03/19 09:48
  • 後期高齢者医療制度

    平成20年4月1日から、75歳以上(一定の障害があるかたは65歳以上)の方を対象に、「後期高齢者医療制度」という新しい制度で医療を受けることになりました。この制度は、現役世代と高齢者世代の負担を明確化し、世代間で負担能力に応じて公平に負担するとともに、公費(税金)を重点的に充てることにより、社会全体で支えるし... 詳細表示

    • No:368
    • 公開日時:2017/01/06 19:15
    • 更新日時:2022/03/22 17:01
  • 介護保険サービスの受け方

    介護の認定申請に対して、結果的に「要支援1、2」または「要介護1~5」の認定を受けられたかたには、認定結果の入った保険証等や通知書と共に、居宅支援事業者の一覧表が同封され送付されます。 「要介護」の認定を受けたかたは、居宅介護支援事業所を選び、相談していただきます。一覧表が手元にないかたは,高齢者支援課までご連... 詳細表示

    • No:964
    • 公開日時:2018/04/01 00:00
    • 更新日時:2018/11/21 11:30
  • 高額介護サービス費

    1 高額介護サービス費の制度とは  同じ月に利用した介護サービスの利用者負担額を合算(同じ世帯内に複数の利用者がいる場合には世帯合算)して,合計額が上限額を超えたときは,申請により超えた分が「高額介護サービス費」として後から支給される制度です。  ただし,要介護度ごとに1か月に使える介護サ... 詳細表示

    • No:2205
    • 公開日時:2019/11/22 00:00
    • 更新日時:2023/04/28 16:35
  • 後期高齢者医療制度の各種申請書のダウンロードについて

    一部の申請書などについては、柏市他のホームページからダウンロードできます。 ・後期高齢者医療療養費支給申請書 ・後期高齢者医療特定疾病認定申請書 ・後期高齢者医療特定疾病認定のための医師(歯科医師)の証明書 ・後期高齢者医療葬祭費支給申請書 参考ページ 柏市公式... 詳細表示

    • No:2338
    • 公開日時:2020/03/26 18:14
    • 更新日時:2022/03/23 11:54
  • 社会福祉法人等の指導監査担当部署

    指導監査課を中心に、対象施設の種類によって保育運営課と合同で行います。また、千葉県(松戸健康福祉センター)と合同で行う場合もあります。 参考ページ ◆◇【問合せ】お問い合わせはこちらから◇◆ 詳細表示

    • No:1013
    • 公開日時:2017/01/06 19:15
    • 更新日時:2023/04/20 16:26
  • 成年後見制度

    認知症の高齢者のかたに代わって、財産を管理したり介護サービスの利用等について契約を行うことで、安心して日常生活が送れるように支援することを目的とした成年後見制度があります。 判断能力の程度に応じて、後見、保佐、補助の3つの類型があります。家庭裁判所が適切な者または法人を成年後見人等に選任します。 成年後見... 詳細表示

    • No:347
    • 公開日時:2017/01/06 19:14
    • 更新日時:2021/04/08 09:15
  • 介護保険施設へ入所

    新しいご住所の介護保険被保険者証及び負担割合証を市より送付します。 また,市外の介護保険施設へ住所を移した場合は,介護保険住所地特例の適用届を送付しますので,必要事項をご記入の上,同封の返信用封筒にてご返送ください。 【届出窓口】 〒277-8505 柏市柏5丁目10番1号 保健... 詳細表示

    • No:962
    • 公開日時:2018/04/01 00:00
    • 更新日時:2019/12/11 17:24

50件中 21 - 30 件を表示