• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 子育て・教育 』 内のFAQ

93件中 31 - 40 件を表示

4 / 10ページ
  • 柏市民健康づくり推進員

    柏市民健康づくり推進員は、市内の各町会・自治会・区などから推薦を受け、市長から委嘱された非常勤特別職です。  市内20地域を活動の単位として、「推進員の赤ちゃん訪問」、「母と子のつどい」、「地域健康講座」などの子育て支援活動や健康づくり活動を保健師と一緒に実施しています。  「推進員の赤ちゃん訪問」においては... 詳細表示

  • 学級閉鎖の場合のこどもルーム

    学級閉鎖となったクラスの児童から他の児童への新たな感染を防ぐため,学級閉鎖となったクラスに在籍する全ての児童が,発表当日から学級閉鎖が終了するまでの間,こどもルームを利用することはできません。 参考ページ ◆◇【問合せ】お問い合わせはこちらから◇◆ 詳細表示

  • 子育て相談

    ・にこにこダイヤルかしわ:保健師、助産師による電話相談 ・柏市妊娠子育て相談センター:保健師,助産師などによる窓口相談 【担当窓口】 ・にこにこダイヤルかしわ  電話番号 04-7162-2525  午前9時から12時、午後1時から5時 ・柏市妊娠子育て相談センター  電話番号 04... 詳細表示

  • 日本語支援

    日本語支援を希望する場合は、担任の先生に相談してください。次の支援を受けることができます。【生活言語などの初期日本語指導】 団体名:柏市学校派遣日本語支援の会  ・在籍校における取出しによる日本語指導【日本語の理解が不十分な場合の教科支援】 団体名:柏JSL学習会  ・在籍校における放課後の支援  ・土曜日教室(... 詳細表示

  • 保育園の申込み

    必要な書類を添えて、柏市役所保育運営課へ申し込んでください。 書式は、市役所保育運営課・沼南庁舎窓口サービス課④番窓口・柏市内公立保育園で配布しているほか、柏市公式ホームページ「保育園入園申込みのご案内」からもダウンロードできます。 また,申し込み時期については、柏市公式ホームページ「保育園入園申込みのご... 詳細表示

  • はぐはぐポケット中央(乳幼児一時預かり)の利用方法

    はぐはぐポケット中央をご利用の際は、以下1~3の順に手続をお願いします。 1 お子さんと一緒に来所の上、利用登録(面談)をしてください。 2 利用希望日の1か月前から3営業日前までに、電話または来所のいずれかで予約をしてください。 3 予約時間10分前以降に、来所してください。 ... 詳細表示

  • 通学路

    通学路は、学校が決定します。 通学している(通学を予定している)学校に連絡し確認してください。 学校の連絡先は、関連HPを参照してください。 参考ページ 柏市公式ホームページ・柏市立小学校一覧 柏市公式ホームページ・柏市立中学校一覧 ◆◇【お問合せ】お問い合わせはこちらから◇◆ 詳細表示

  • 学校でけがをした場合の子ども医療費助成受給券の使用

    子ども医療費助成受給券の使用はできません。 日本スポーツ振興センターの災害共済給付の適用を受けてください。 詳しくは,幼稚園・保育園又は保育運営課・学校又は学校保健課にお問合わせください。 子ども医療費助成受給券のお問い合わせは,こども福祉課になります。 参考ページ ◆◇【問合せ】お問い合わ... 詳細表示

  • 入園条件

    保護者が仕事や病気などでお子さんの保育ができないことが常態となっていることをいいます。 ※同居の家族その他の方も保育できない場合に限ります。 ・家庭の外で仕事をしている ・家庭内で日常の家事以外の仕事をしている ・出産、病気、心身に障害がある ・同居の親族をいつも介護している ・災害の復旧にあたっ... 詳細表示

  • 安全・安心な学校給食

     教育の一環として提供している学校給食は,学校給食摂取基準を満たすとともに,安全・安心でなければなりません。食材は,国産物,地場産物を使用するように心掛けています。  また,可能な限り手作りを心掛け,化学調味料,食品添加物,加工食品の使用をできるだけ避け,使用する場合は,原則として無添加のものを選定しています。... 詳細表示

93件中 31 - 40 件を表示