• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 子育て・教育 』 内のFAQ

93件中 41 - 50 件を表示

5 / 10ページ
  • 災害時の給食の実施

    食材確保が可能な場合は給食は継続されますが、食材確保が困難な場合では給食の実施は困難となります。 参考ページ ◆◇【問合せ】お問い合わせはこちらから◇◆ 詳細表示

  • 認定こども園

    認定こども園は、就学前の子どもに幼児教育・保育を提供するとともに地域における子育て支援を実施する機能を備え、柏市の定める認可や認定基準を満たした施設です。 参考ページ 千葉県HP・認定こども園について ◆◇【問合せ】お問い合わせはこちらから◇◆ 詳細表示

  • 子育てサロン

    市内には乳幼児親子が気軽に集い、仲間づくりや情報交換ができる場があります。 児童センターや子育て広場や地区社会福祉協議会などが主催する子育てサロンなどが各地で行われております。 ■母と子のつどい  妊婦、赤ちゃん(1歳頃まで)とその保護者の地域ごとの集まりです。  https://www.city... 詳細表示

  • 市外からの入園

    「家庭で保育できない」要件があり、居住地の保育園を利用できない場合などには、入園申し込みができます。住所がある自治体の保育園入園を取り扱っている担当課にご相談ください。 参考ページ 柏市公式ホームページ・保育園への入園 ◆◇【問合せ】お問い合わせはこちらから◇◆ 詳細表示

  • 社会福祉法人等の指導監査担当部署

    指導監査課を中心に、対象施設の種類によって保育運営課と合同で行います。また、千葉県(松戸健康福祉センター)と合同で行う場合もあります。 参考ページ ◆◇【問合せ】お問い合わせはこちらから◇◆ 詳細表示

  • 少年相談

    主として小学校始期から20歳未満の青少年の悩みやその保護者の子育てに関する相談をお受けします。                               ・時間:月曜日~金曜日(祝日を除く) 午前9時~午後5時・方法:電話相談・相談者:補導センター所員【相談窓口】柏市少年補導センター柏市柏5丁目8番32号電話 ... 詳細表示

  • 公立高校の入試

    1 日本の義務教育課程に相当する9年間以上の教育を受けていれば、公立高校の受験資格が得られます。2 毎年、11月~12月に千葉県教育委員会主催で教育会館にて実施される「海外及び県外からの公立高等学校入学者選抜入学志願手続きの説明会に是非出席してください。【お問い合わせ】千葉県総合教育センター学力調査部電話 043... 詳細表示

  • 学校給食での食物アレルギー児童・生徒への対応

     食物アレルギーを引き起こす原因となるアレルゲンは多岐にわたり,また,その症状も個人により大きく異なっています。対応については,学校給食における食物アレルギー対応の手引きを基に実施しています。まずは学校にご相談ください。 参考ページ ◆◇【問合せ】お問い合わせはこちらから◇◆ 詳細表示

  • 保育園の保育料

    認可保育園の保育料の金額は、 それぞれの家庭の税額、お子さんの年齢などにより決まります。 市立保育園と私立保育園の保育料は同じです。 保育料の日割り計算はしませんので、毎月1日に保育園に在園している場合は、 1か月分の保育料をお支払いいただきます。 参考ページ 保育料について ◆◇【問合せ】お問い... 詳細表示

  • 児童センターなどの屋内の遊び場

    児童センターや地域子育て支援拠点などは、屋内の施設で雨の日でも利用できます。 各施設の詳細は、柏市公式ホームページ こどもをはぐくむ柏市子育てサイト「はぐはぐ柏」をご覧ください。 【お問い合わせ先】 ・児童センターに関すること  しこだ児童センター 電話 04-7145-2522 ・地域子育て支援拠... 詳細表示

93件中 41 - 50 件を表示