• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

閲覧の多いFAQ

『 災害に備えて 』 内のFAQ

47件中 31 - 40 件を表示

4 / 5ページ
  • 災害時の一時預かり

    園の受け入れ体制が整い次第,順次対応していきます。 参考ページ ◆◇【問合せ】お問い合わせはこちらから◇◆ 詳細表示

    • No:1190
    • 公開日時:2017/01/06 19:16
    • 更新日時:2018/10/24 15:09
  • 法律に関する相談

    「法律相談」をご利用ください。 弁護士が、相続や離婚など法律に関する相談をお受けします。事前に予約が必要です。(1人25分) 【日時】 ・毎週月・水・木曜日 午前9時30分から午後3時30分 ・ただし、第2水曜日(夜間相談)は午後6時15分から8時40分 【場所】 ・柏市役... 詳細表示

    • No:1301
    • 公開日時:2023/04/01 00:00
  • 納税の猶予

    納税義務者の方や生計を共にする家族の方が,災害に遭われたり病気になるなどして,そのことが原因で市税を納めることが困難になった場合は、その状況に応じての措置があります。 ※詳しくは、関連HPの「市税の減免と納税の猶予」を参照してください。 収納課 電話 04-7167-1122(直通) 参考ページ... 詳細表示

    • No:376
    • 公開日時:2017/01/06 19:15
    • 更新日時:2017/03/30 15:05
  • 災害後の保育の実施

    大災害(震災)が発生した場合は、建物の安全を確認した上で保護者や緊急代理人がお迎えに来るまでお預かりします。保護者の皆様もご自身の安全を確認した上でお迎えをお願いいたします。 参考ページ ◆◇【問合せ】お問い合わせはこちらから◇◆ 詳細表示

    • No:1192
    • 公開日時:2021/03/10 00:00
    • 更新日時:2023/03/08 16:28
  • 柏市防災福祉K-Netにおける登録者への支援方法

     災害発生時には,安否確認をお願いしている支援者のかたも被害を受けており,留守にしていたりということも考えられますので,必ず支援が受けられるということを保証するものではありません。  また,災害発生時は誰が災害を受けるか予想できないため,登録の有無よりも被害者の救助が最優先されます。  しかしながら,登録した... 詳細表示

    • No:133
    • 公開日時:2017/01/06 19:12
    • 更新日時:2023/03/31 17:57
  • 柏市防災福祉K-Netの登録手続き

     随時,福祉政策課の窓口で受け付けています。申請書に御記入いただき,御提出ください。申請書については,福祉政策課の窓口でお渡しします。また,柏市のオフィシャルウェブサイトからダウンロードも可能です。 参考ページ 柏市公式ホームページ・柏市防災福祉K-Net ◆◇【問合せ】お問い合わせはこちらから◇◆ 詳細表示

    • No:135
    • 公開日時:2018/04/01 00:00
    • 更新日時:2024/12/09 16:07
  • 災害見舞金(事業用建物に被害)

    豪雨、洪水、その他異常な自然現象により事業用建物が浸水により被害を受けた場合は、被災見舞金が支給されます。 【支給対象】  現に事業又は営業の用に使用している建物が浸水被害を受けた場合 【支給額】  事業所、店舗等:1軒につき30,000円 参考ページ ◆◇【問合せ】お問い合わせはこちらか... 詳細表示

    • No:826
    • 公開日時:2017/01/06 19:13
    • 更新日時:2022/04/01 10:07
  • 消火器

    消火器は最も身近で、使い方が簡単な防災機器であり、住宅防火に最も適した初期消火器具です。 (1)使用方法 安全栓を引き抜き、ホースノズルを火元に向け、レバーを力強く握る。 (2)どんな火災でも使えるのか 火災はその性質により、A(普通)火災、B(油)火災、C(電気)火災の3種類に分けられます。消火器には適... 詳細表示

    • No:1090
    • 公開日時:2017/01/06 19:15
    • 更新日時:2020/03/12 13:41
  • 災害(火災)時のごみ

    災害(火災)時に発生したごみは、本人が北部クリーンセンターへ直接持ち込むか、市が許可する一般廃棄物処理業者にご依頼ください。 なお、処理手数料免除になる場合の手続き方法及び持ち込むことができるごみ等については、北部クリーンセンターへ電話(04-7131-7900)にてお問い合わせください。 ◆◇【問合せ】... 詳細表示

    • No:1537
    • 公開日時:2017/04/01 00:00
    • 更新日時:2025/03/13 14:27
  • 災害時のごみ

    災害時のごみは、自分でごみ処理施設へ持ち込むか、市が許可する一般廃棄物処理業者又は柏市廃棄物処理業協業組合に依頼してください。なお、処理手数料が免除になる場合の手続きについては、電話でお問い合わせください。【問合せ先】北部クリーンセンター電話 04-7131-7900 参考ページ ◆◇【問合せ】お問い合わせはこ... 詳細表示

    • No:1083
    • 公開日時:2017/01/06 19:15

47件中 31 - 40 件を表示