『 地域保健課 』 内のFAQ

9件中 1 - 9 件を表示

1 / 1ページ
  • 新生児訪問

    1.柏市内への里帰り   里帰り先へ訪問することもできます。   里帰り先で訪問を希望される場合には、出生連絡票を「里帰り先で希望」としてお出しください。 2.柏市外への里帰り   里帰り先の市町村でも新生児訪問を受けられる場合が多いです。   出生連絡票は「里帰り先で希望」としてお... 詳細表示

    • No:288
    • 公開日時:2017/01/06 19:13
    • 更新日時:2018/10/23 20:07
  • こどもの慢性疾患

    18歳未満で次の疾患の治療を受けている児童等を対象とした公費負担制度「小児慢性特定疾病医療支援事業」があります。 ・対象となる疾患:厚生労働大臣の定める基準に該当する11疾患群です。(悪性新生物、慢性腎疾患、慢性呼吸器疾患、慢性心疾患、内分泌疾患、膠原病、糖尿病、先天性代謝異常、血液疾患,免疫疾患,神経・筋... 詳細表示

    • No:867
    • 公開日時:2017/01/06 19:13
    • 更新日時:2018/10/26 13:47
  • 妊婦の転入手続き,乳幼児の転入手続き

    転入届の際には、母子健康手帳も忘れずにお持ちください。妊婦・乳児一般健康診査の受診券は他市のものは使用できませんので、妊婦または1歳未満のお子さんがいるかたは、発行(交付)を受けてください。また、いままで受けてきた母子保健サービスなどについて確認させていただき、柏市で実施しているサービスや制度・子育て情報など... 詳細表示

    • No:291
    • 公開日時:2017/01/06 19:13
    • 更新日時:2021/06/30 17:19
  • 市外での健康診査

    妊婦・乳児一般健康診査は、医療機関が柏市と契約していただければ、受診券を利用して健診を受けることができます。希望される医療機関にご確認ください。 1歳6か月児健診や3歳児健診の場合は、受診を希望する市区町村に受診ができるか確認してから、地域保健課へご連絡ください。 【担当窓口】 柏市保健所 地域保健課 ... 詳細表示

    • No:286
    • 公開日時:2017/01/06 19:13
    • 更新日時:2018/10/19 20:59
  • 子育て相談

    ・にこにこダイヤルかしわ:保健師、助産師による電話相談 ・柏市妊娠子育て相談センター:保健師,助産師などによる窓口相談 【担当窓口】 ・にこにこダイヤルかしわ  電話番号 04-7162-2525  午前9時から12時、午後1時から5時 ・柏市妊娠子育て相談センター  電話番号 04... 詳細表示

    • No:868
    • 公開日時:2017/01/06 19:13
    • 更新日時:2021/06/30 17:16
  • 柏市民健康づくり推進員

    柏市民健康づくり推進員は、市内の各町会・自治会・区などから推薦を受け、市長から委嘱された非常勤特別職です。  市内20地域を活動の単位として、「推進員の赤ちゃん訪問」、「母と子のつどい」、「地域健康講座」などの子育て支援活動や健康づくり活動を保健師と一緒に実施しています。  「推進員の赤ちゃん訪問」においては... 詳細表示

    • No:280
    • 公開日時:2017/01/06 19:13
    • 更新日時:2018/10/26 15:39
  • 妊婦の手続き

    医師による妊娠の診断をうけた上で、妊娠届を出してください。 窓口では、届けた方に母子健康手帳を交付します。 また、妊婦・乳児の健康診査受診券(手帳別冊)も発行しますが、使用できるのは、原則、千葉県医師会加入の医療機関です。 この受診券は再発行はいたしませんので、大切に保管してください。 同時に... 詳細表示

    • No:290
    • 公開日時:2017/01/06 19:13
    • 更新日時:2021/06/30 17:26
  • 子どもの健康診査の種類

    ・個別乳児健診(3~6か月と9~11か月)として,2回の乳児健診があります。(指定医療機関にて受診) ・1歳6か月児健康診査(1歳7か月になる月)、3歳児健康診査(3歳6か月になる月)の幼児健診(集団健診)があります。幼児健診は個別に通知します。通知が届かない場合は、保健所地域保健課までご連絡ください。 ... 詳細表示

    • No:287
    • 公開日時:2017/01/06 19:13
    • 更新日時:2018/10/19 20:55
  • 出生連絡票(新生児訪問・低出生体重児届出)

    お子さんが生まれましたら、14日以内に出生届出をしてください。 医師の出生証明書、印鑑、母子健康手帳をお持ちになり、市民課で手続きを行ってください。 そのほかに、母子健康手帳別冊に入っている出生連絡票を早めに出してください。 出生連絡票はホームページ「新生児・産婦訪問」の申請フォームからも入力可... 詳細表示

    • No:289
    • 公開日時:2017/01/06 19:13
    • 更新日時:2023/01/27 16:09

9件中 1 - 9 件を表示