文字サイズ変更
S
M
L
トップカテゴリー
>
担当課から探す
>
担当課の情報はこちらから
>
財政部
>
資産税課
>
家屋の改修工事の軽減制度
戻る
No : 1246
公開日時 : 2017/01/06 19:17
印刷
家屋の改修工事の軽減制度
家屋の改修工事に関する軽減制度は、どのようなものがありますか。
カテゴリー :
トップカテゴリー
>
ライフステージ
>
住まい
トップカテゴリー
>
担当課から探す
>
担当課の情報はこちらから
>
財政部
>
資産税課
トップカテゴリー
>
行政分野
>
市税
>
固定資産税
回答
・住宅耐震改修工事に伴う減額措置
耐震改修工事とは、建築基準法に基づく耐震基準に適合した工事です。
・住宅のバリアフリー改修工事に伴う減額措置
バリアフリー改修工事とは、高齢者等の居住の安全性確保のために行った、手すりの設置及び床の段差を解消するなどの工事です。
・住宅の熱損失防止(省エネ)改修工事に伴う減額措置
省エネ改修工事とは、窓の二重サッシ化などと併せて行う床や天井、壁の断熱工事です。
参考ページ
柏市公式ホームページ・固定資産税
◆◇【お問合せ】お問い合わせはこちらから
アンケート:ご意見をお聞かせください
役に立った
役に立たなかった
関連するFAQ
家屋の評価
老朽化した家屋の税金
償却資産
負担調整
私道の固定資産税
TOPへ