文字サイズ変更
S
M
L
トップカテゴリー
>
行政分野
>
子育て・教育
>
幼稚園
>
私立幼稚園就園奨励費補助金の支給対象
戻る
No : 206
公開日時 : 2017/01/06 19:13
更新日時 : 2017/05/18 14:33
印刷
私立幼稚園就園奨励費補助金の支給対象
小学校5年生、小学校3年生、幼稚園の年長の子どもがいるいる場合、補助金の対象となるのは年長の子どもだけですか。また、幼稚園の年長の子どもは第何子として扱われるのでしょうか。
カテゴリー :
トップカテゴリー
>
ライフステージ
>
入園・入学
トップカテゴリー
>
担当課から探す
>
担当課の情報はこちらから
>
こども部
>
保育運営課
トップカテゴリー
>
行政分野
>
子育て・教育
>
幼稚園
回答
私立幼稚園に通われているお子さんが補助金の支給対象となりますので、年長のお子さんのみが支給対象となります。
また、小学校1年生~3年生の子どもがいる場合は、その子から第1子、第2子と数えていきますので、小学校5年生のお子さんは数えず、小学校3年生のお子さんを第1子として数え、年長のお子さんは第2子となります。
ただし、父母合算した市民税の所得割額が77,100円以下の世帯の場合は、小学校4年生以上のお子さんも第1子と数えますので、小学校5年生のお子さんを第1子と数え、年長のお子さんは第3子となります。
参考ページ
柏市公式ホームページ・市内の私立幼稚園
柏市公式ホームページ・私立幼稚園就園に関する補助金
◆◇【問合せ】お問い合わせはこちらから◇◆
アンケート:ご意見をお聞かせください
役に立った
役に立たなかった
関連するFAQ
私立幼稚園就園奨励費補助金の振り込み時期
私立幼稚園就園奨励費補助金の支給額判定
私立幼稚園の入園、保育料、教育内容
私立幼稚園就園補助制度の手続き
私立幼稚園就園補助制度
TOPへ