文字サイズ変更
S
M
L
トップカテゴリー
>
担当課から探す
>
担当課の情報はこちらから
>
保健所
>
健康増進課
>
柏市以外での予防接種
戻る
No : 282
公開日時 : 2017/01/06 19:13
更新日時 : 2018/10/23 15:48
印刷
柏市以外での予防接種
里帰り先等で予防接種を受けたいのですが、どのようにしたらよいですか。
カテゴリー :
トップカテゴリー
>
担当課から探す
>
担当課の情報はこちらから
>
保健所
>
健康増進課
トップカテゴリー
>
ライフステージ
>
子育て
トップカテゴリー
>
行政分野
>
子育て・教育
>
予防接種
回答
予防接種は,住民票のある市区町村で受けていただくのが原則です。
里帰り出産や入院などのやむを得ない事情により,千葉県外で接種を希望される場合は,柏市が発行する「定期予防接種依頼書」が必要となります。必ず接種前に依頼書交付申請の手続きを行ってください。
なお,千葉県内は「千葉県内定期予防接種の相互乗り入れ事業」により,千葉県医師会に所属する医療機関との連携・協力のもと,定期接種が行える体制をとっています。
【担当窓口】
健康増進課 健康増進担当(予防接種)
電話 04-7167-1256
参考ページ
里帰り出産などで千葉県外で予防接種を希望される方へ
◆◇【問合せ】お問い合わせはこちらから◇◆
アンケート:ご意見をお聞かせください
役に立った
役に立たなかった
関連するFAQ
日本脳炎
麻しん・風しんの接種年齢
子どもの健康診査の種類
柏市民健康づくり推進員
出生連絡票(新生児訪問・低出生体重児届出)
TOPへ