• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

閲覧の多いFAQ

『 その他 』 内のFAQ

51件中 21 - 30 件を表示

3 / 6ページ
  • 指定管理者制度の導入状況

    体育館やプールなどのレクリエーション・スポーツ施設、市立病院や老人福祉センターなどの社会福祉施設、公園や駐車場などの基盤施設、文化会館などの文教施設等、さまざまな分野の施設に導入しています。 現在の導入状況については、関連HPをご覧ください。 参考ページ 柏市公式ホームページ・ビジネスガイド(指... 詳細表示

    • No:1273
    • 公開日時:2017/01/06 19:17
    • 更新日時:2018/03/23 14:56
  • 柏市の予算

    市では、広報かしわやホームページにおいて、予算の概要等を公表し、予算規模や目的別・性質別の内訳等を作成しています。予算化された主な事業は、第六次総合計画の重点テーマ別に内容を掲載しています。 参考ページ 柏市公式ホームページ財政課「予算」 ◆◇【問合せ】お問い合わせはこちらから◇◆ 詳細表示

    • No:910
    • 公開日時:2017/01/06 19:14
    • 更新日時:2025/03/21 14:24
  • 監査委員

    監査委員は、市長が議会の同意を得て、人格が高潔で、地方公共団体の財務管理や事業の経営管理その他行政運営に関し優れた識見を持つ人及び議員の中から選任します。 現在柏市の監査委員は4人で、識見を持つ人が2人、議員の中から選任された人が2人となっています。識見を持つ人2人のうち1人が、常勤監査委員になっています。 ... 詳細表示

    • No:1139
    • 公開日時:2017/01/06 19:16
    • 更新日時:2024/03/26 16:13
  • 市の計画策定や条例制定にあたっての意見

    市では、市の基本的な施策等の策定にあたり、事前に施策等の案を公開し、その案について広くご意見を募集しています(パブリックコメント)。 【パブリックコメントを実施するとき】 広報誌に掲載するほか、関連HP「パブリックコメント・募集」にお知らせします。 【パブリックコメントを実施した後】 ... 詳細表示

    • No:873
    • 公開日時:2023/04/01 00:00
  • 議会の活動内容

    市議会では、本会議・委員会での審議・議論の状況など、その活動内容を広く市民のかたに知っていただくため、「かしわ市議会だより」を作成し、毎年2月・5月・8月・11月の年4回発行しています。加えて、市議会議員の改選があったときには、臨時号を発行しています。 かしわ市議会だよりは、新聞折込などにより、市内の各世帯に配... 詳細表示

    • No:1159
    • 公開日時:2017/01/06 19:16
    • 更新日時:2022/03/30 17:22
  • 住民監査請求制度

    市民が、市長や職員が行った公金の支出、財産の管理、契約の締結などの行為について、違法又は不当と認めるとき、及び違法又は不当な公金の賦課や徴収、財産の管理を怠る事実があると認めるとき、監査委員に対して必要な措置を求めるために監査を請求できる制度です。 なお、個別外部監査契約に基づく監査によることを求めることもでき... 詳細表示

    • No:1136
    • 公開日時:2017/01/06 19:16
    • 更新日時:2024/03/26 16:17
  • 監査の種類

    主に以下の監査等を行っています。 1 定期的に実施するもの  (1)定期監査(財務監査)  (2)決算審査・基金運用状況審査  (3)健全化判断比率等審査  (4)例月現金出納検査 2 必要と認めたときに随時実施するもの  (1)財政援助団体等監査  (2)工事監査... 詳細表示

    • No:1138
    • 公開日時:2017/01/06 19:16
    • 更新日時:2024/03/26 16:27
  • 個人情報の開示請求方法

    郵送による請求が可能ですが,本人確認ができる書類の写しのほか,30日以内に取得した住民票(郵送先と同じ住所が記載されているもの)を同封してください。開示する前に,現金書留か定額小為替で費用を送っていただくことになります。ファクスやメールによる請求は,本人確認ができないため,御利用いただけません。 参考ページ... 詳細表示

    • No:750
    • 公開日時:2017/01/06 19:12
    • 更新日時:2018/11/14 15:09
  • 表彰制度

    市制施行記念(前回は令和元年度の65周年記念式典)にあわせて行う「市政功労者表彰」があります。 詳細は秘書課にお問い合わせください。 【お問い合わせ】 秘書課 電話 04-7167-1796 参考ページ ◆◇【お問合せ】お問い合わせはこちらから◇◆ 詳細表示

    • No:1282
    • 公開日時:2017/01/06 19:17
    • 更新日時:2020/11/12 11:38
  • 給与の水準

    柏市職員の給与水準は、民間、国及び他団体の給与との均衡が保たれるよう適時に見直し、適正化に努めています。具体の水準(平均給料月額、初任給、各種手当の平均支給額、市長など特別職の報酬、国や他団体との比較など)は、柏市HPをご覧ください。 参考ページ 柏市公式ホームページ・人事行政の運営等の状況 ◆◇【問合せ】お... 詳細表示

    • No:1194
    • 公開日時:2017/01/06 19:16

51件中 21 - 30 件を表示