• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

閲覧の多いFAQ

『 災害・事故 』 内のFAQ

24件中 21 - 24 件を表示

3 / 3ページ
  • 柏市防災福祉K-Netの登録手続き

     随時,福祉政策課の窓口で受け付けています。申請書に御記入いただき,御提出ください。申請書については,福祉政策課の窓口でお渡しします。また,柏市のオフィシャルウェブサイトからダウンロードも可能です。 参考ページ 柏市公式ホームページ・柏市防災福祉K-Net ◆◇【問合せ】お問い合わせはこちらから◇◆ 詳細表示

    • No:135
    • 公開日時:2018/04/01 00:00
    • 更新日時:2024/12/09 16:07
  • 災害見舞金(被災者が負傷)

    火事もしくは爆発もしくは暴風、豪雨、洪水、地震その他異常な自然現象によりけがをした場合は、傷害見舞金が支給されます。 【支給要件】  柏市の住民基本台帳に記録されている者 【被害の程度と支給額】  2週間以上の入院加療の場合:1人につき10,000円 参考ページ ◆◇【問合せ】お問い合わせ... 詳細表示

    • No:829
    • 公開日時:2017/01/06 19:13
    • 更新日時:2022/04/01 10:40
  • 救急搬送証明書

    救急搬送証明書は、救急車で医療機関へ搬送されたかたが「いつ」・「どこから」・「どこの医療機関へ搬送されたか」を証明するものです。保険金や見舞金の申請に必要となる場合があります。 ・申請場所 柏市消防局救急課 住所 松葉町7-16-7(2階) 電話 04-7133-0118 受付時間 午前 8時30分~午... 詳細表示

    • No:1085
    • 公開日時:2017/01/06 19:15
    • 更新日時:2024/09/12 12:00
  • AED(自動体外式除細動器)

    消防局では、応急手当の普及を目的にAED(自動体外式除細動器)の取り扱い方法を含めた普通救命講習(3時間)及び上級救命講習(8時間)を開催しています。 【対象】  市内に在住・在勤・在学している中学生以上のかた 【申込み】  ①WEB申込み  ②消防局救急課 電話... 詳細表示

    • No:1084
    • 公開日時:2017/01/06 19:15
    • 更新日時:2024/09/12 14:16

24件中 21 - 24 件を表示