• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 共生・交流推進センター 』 内のFAQ

13件中 1 - 10 件を表示

1 / 2ページ
  • 市内のプロスポーツ・市内の実業団スポーツ

    柏市に本拠地や活動拠点、練習拠点を置くチームは次のとおりです。 『柏レイソル』…Jリーグ(日本プロサッカーリーグ) 『JX-ENEOSサンフラワーズ』…Wリーグ(女子バスケットボール日本リーグ) 『柏エンゼルクロス』…V・チャレンジリーグ(Vリーグの2部リーグ)(日本バレーボールリーグ) 『積水化学女子陸... 詳細表示

    • No:1261
    • 公開日時:2019/04/01 00:00
    • 更新日時:2022/04/01 11:04
  • 外国人への防災啓発

    柏市では、「防災ハンドブック」を英語、中国語、韓国語、スペイン語、ポルトガル語の5言語で作成しています。「防災マップ」は英語,中国語,韓国語,スペイン語,やさしい日本語の凡例を作成しています。市民課や協働推進課、かしわインフォメーションセンターでお渡ししています。 参考ページ ◆◇【問合せ】お問い合わせは... 詳細表示

    • No:496
    • 公開日時:2017/01/06 19:17
    • 更新日時:2017/12/05 14:32
  • 外国語可能な医療機関

    外国語版「くらしの便利帳」で、 外国語の通じる医療機関を紹介しています。 外国語版「くらしの便利帳」は英語、中国語、スペイン語、 ポルトガル語、韓国語、日本語の5言語で発行しています。 まだ、お持ちでない方は、市民課や協働推進課、 かしわインフォメーションセンターでお渡ししています。 ... 詳細表示

    • No:497
    • 公開日時:2017/01/06 19:17
    • 更新日時:2017/12/07 10:09
  • 外国語地図

    柏市では、英語と中国語で柏市の地図を作成しています。まだ、お持ちでない方は、柏市協働推進課、かしわインフォメーションセンターでお渡ししています。 参考ページ ◆◇【問合せ】お問い合わせはこちらから◇◆ Kashiwa City(Google Maps) 詳細表示

    • No:1263
    • 公開日時:2017/01/06 19:17
  • 姉妹友好都市交流

    柏市には、4つの姉妹・友好都市(アメリカ:トーランス市・グアム、中国:承徳市、オーストラリア:キャムデン町)があります。各都市とは、例年、青少年の派遣・受け入れ事業など様々な交流事業を行っています。詳しくは、柏市または柏市国際交流センターのホームページをご覧ください。 参考ページ 柏市公式ホームページ・姉... 詳細表示

    • No:1265
    • 公開日時:2017/01/06 19:17
    • 更新日時:2017/12/05 14:08
  • 外国人相談

    協働推進課では、英語・中国語・スペイン語・韓国語を母国語とする「外国人アドバイザー」が相談業務を実施しています。 【日時・場所】 ・外国人相談窓口(柏市役所 本庁舎3階)  英語=木曜日 午後1時から5時  中国語=水・金曜日 午後1時から5時  スペイン語=月曜日 午後1時から5時  韓国語... 詳細表示

    • No:498
    • 公開日時:2017/01/06 19:17
    • 更新日時:2020/06/29 08:21
  • 日本語教室

    柏市教育委員会と柏市国際交流センターが日本語教室を実施しています。 【教育委員会の日本語教室】 ・場所:柏市中央公民館 ・実施日時:毎週木曜日 午後2時~4時/午後6時30分~8時30分 ・受講料:無料(テキストは各自で購入) ・申し込み:いつからでも参加可。授業が始まる10分前に来てください。 ... 詳細表示

    • No:1267
    • 公開日時:2017/01/06 19:17
    • 更新日時:2017/12/07 09:33
  • 女性相談

    女性の相談員が「女性のこころと生き方相談」を実施しています。 ・注意:相談時間は、面談の場合45分間、電話の場合20分間です。希望に応じ、相談を継続していくことも可能です。 ・日時:毎週木曜日、毎月第1,3火曜日 第2,4月曜日 午前10時~午後4時 ただし、第2木曜日のみ午後2時~午後8時 ・費用... 詳細表示

    • No:1242
    • 公開日時:2017/01/06 19:17
    • 更新日時:2018/11/20 11:36
  • 外国人住居相談

    ・千葉県内の不動産業者のうち、  「外国人学生住居アドバイザー」に指定されている業者では  千葉県内に住みたい留学生の住居探しの相談に応じています。  詳しくは千葉県国際交流センターのホームページを  ご覧ください。 ・市営住宅は、日本国籍の方または「永住者」「特別永住者」 「日本人の配偶者等」を... 詳細表示

    • No:1266
    • 公開日時:2017/01/06 19:17
    • 更新日時:2017/12/05 13:52
  • 柏市男女共同参画推進計画

    柏市では、男女共同参画社会基本法に基づき、男女がそれぞれに自立し、「多様な生き方を認めあい 個性を生かせるまち柏」を目指すべき街の姿とし、平成28年度から平成38年度までの「第三次柏市男女共同参画推進計画」を策定しています。 また、この計画の進行状況については、毎年度調査し結果の公表を行います。 ... 詳細表示

    • No:1243
    • 公開日時:2017/01/06 19:17
    • 更新日時:2018/11/20 11:25

13件中 1 - 10 件を表示