転入届と転居届については,新しい住所地に住み始めてから14日以内にお届け下さい。 転出届については,新しい住所地に住み始める概ね2週間ほど前から届出可能です。 詳しい手続方法については,下記の関連HPをご参照下さい。 参考ページ 柏市公式ホームページ・住所の変更 ◆◇【問合せ】お問い合わせはこ... 詳細表示
給水装置は使用者(所有者)に管理していただく必要があります。量水器(水道メーター)を破損又は亡失した場合は、管理者が定める損害額を弁償していただく必要があります。詳しくは水道部給水課までお問い合わせ下さい。 参考ページ ◆◇【問合せ】お問い合わせはこちらから◇◆ 詳細表示
県では一般県営住宅(空家)の入居者募集を、年に4回(4月、7月、10月、1月)実施し、募集月の1日~15日の間に受付をしています。【申込資格】1 申込者が日本国籍を有する方、又は外国人で申込み本人及び同居しようとする親族の在留期間が1年以上の在留資格を有する方。(在留資格が日本人の配偶者等の方も含む)2 現に同居... 詳細表示
検針ができるよう、車、障害物のないところに設置(工事施工指針に基づく)してください。また、メーターボックスは、検針しやすいよう置き場所にご配慮をお願いします。メーターボックスの近くには犬をつながないなど、検針員が検針を行いやすいようご協力をお願いします。 参考ページ ◆◇【問合せ】お問い合わせはこちらから... 詳細表示
火事もしくは爆発もしくは暴風、豪雨、洪水、地震その他異常な自然現象により死亡した場合は、弔慰金が支給されます。 【支給要件】 柏市の住民基本台帳に記録されている者 【支給額】 1人につき50,000円 参考ページ ◆◇【問合せ】お問い合わせはこちらから◇◆ 詳細表示
市指定の給水装置工事事業者を通じて申請をお願いします。給水申込納付金の支払いについては、給水装置の新設やメーターの口径を大きくする場合に納めていただきます(納付時期は工事前です)。納付金の金額はホームページを参照してください。 参考ページ 柏市ホームページ・水道工事をするとき ◆◇【問合せ】お問い合わせ... 詳細表示
引越などで出る多量ごみを一度に処理する場合は、自分でごみ処理施設へ持ち込むか、市が許可する一般廃棄物処理業者又は柏市廃棄物処理業協業組合に依頼してください。(いずれも有料) ・注意 1 北部クリーンセンターで処理できるごみは、①可燃ごみ、②粗大ごみ(家具、布団)、③不燃ごみ、④有害ごみ、⑤資源品。 2 ... 詳細表示
市民の皆さんがより快適に生活するために、例えば「子供が成長したので増築か改築をしたい」「高齢者がいるのでバリアフリーの住宅に改造したい」「屋根や外壁を修繕したい」というときに、業者選びのポイントは?費用は?注意することは?といったリフォームに関する様々な相談をお受けしています。【開催日時・場所】 毎月第2日曜日(... 詳細表示
柏市では、排水処理部が設置されていない「単体ディスポーザ」は、宅地内の配管や公共下水道管の詰まり、また、終末処理場等の維持管理に大きな影響を与える恐れがあるため、設置を認めていません。 市で認めているディスポーザ排水処理システムを設置するようにしてください。 設置を認めているディスポーザ ... 詳細表示
用途地域等につきましては、柏市の公式ホームページの「柏市都市計画情報配信サービス」で閲覧できます。 また、都市計画課の窓口又は電話でもお答えしております。 参考ページ 柏市公式ホームページ・柏市都市計画情報配信サービス ◆◇【問合せ】お問い合わせはこちらから◇◆ 詳細表示
153件中 111 - 120 件を表示