南部クリーンセンターへのごみの持ち込み方法は下記のとおりです。 【対象】 市内(柏地域)在住、市内(柏市域)の土地又は建物の所有者等 ※沼南地域にお住まいの方は、クリーンセンターしらさぎ(電話:04-7193-5389)へご相談ください。 ※受付時に柏市内の住所を確認させていただき... 詳細表示
下記の市内公共施設18箇所に、専用の回収ボックスが設置されています。各施設の開庁・開館時間内に、直接投入してください。 ●回収ボックス設置場所 ・市役所本庁舎 ・市役所沼南庁舎 ・柏駅前行政サービスセンター ・柏の葉サービスコーナー ・アミュゼ柏 ・北部クリーンセンター ・南部クリーン... 詳細表示
電池による液漏れや発熱による不測の事態を避けるため、電池は小型家電から取り外して投入してください。 ただし、小型家電の構造上、電池の取り外しが困難なものについては、無理に取り外さずに回収ボックスに投入して構いません。 その際、必ず電源を切ってください。電源が入ったままですと、ボックスの中で発熱してしまう... 詳細表示
南部クリーンセンター(第二清掃工場)を見学できます。 【見学会開催時間】 月曜日から金曜日 午前9時30分から午後4時(正午~午後1時を除く)(最終受付は午後3時まで)(祝日、年末年始は中止となります) 説明時間は約1時間になります。 【申込方法】 事前に... 詳細表示
柏市民の御家庭で不要になった小型家電で、次の16種のうち、回収ボックスの投入口に入る大きさ(横30cm×縦15cm)のものが対象です。 携帯電話端末・PHS端末、タブレット型情報通信端末 パソコン(ディスプレイのみは除く) 電話機、ファクシミリ ラジオ デジタルカメラ、ビデオカメラ、フィルムカ... 詳細表示
廃棄物は、その種類・性状,排出事業者の業種により、一般廃棄物と産業廃棄物に分類され、更にその種類により適切な処分方法が異なります。まず、廃棄物の種類・数量を確認し、柏市産業廃棄物対策課または廃棄物政策課までご相談ください。 参考ページ ◆◇【問合せ】お問合せはこちらから◇◆ 詳細表示
個人情報の保護については、以下のとおり保護を徹底しています。 回収ボックスは施錠されており、さらに内部にはかえしがあるため、中身を抜き取ることは困難な仕様となっています。 回収ボックスは施設職員や利用者の目の届く場所に設置することとしています。 回収物の選別や分解をする場所には、監視カメラ等セキュリテ... 詳細表示
搬送に支障のない程度の汚損・破損は問題ありません。 ベトベトしている・手を傷つける恐れがある等の状態では投入しないでください。 なお、危険防止のため、分解せずにお出しください。 参考ページ 柏市公式ホームページ・ご家庭で不要になった使用済み小型家電を回収しています ◆◇【問合せ】お問い合わ... 詳細表示
小型家電リサイクルにおける,パソコンや家電4品目の取扱いについて
パソコンについて 平成30年4月1日より、柏市では行政によるパソコンの回収が始まりました。 パソコンの大きさなどによって回収方法をお選びください。 パソコン内の個人情報については,ご自身で削除をお願いします。 1.使用済小型家電回収ボックス(市内18箇所に設置)での回収 ... 詳細表示
回収の対象とならない品目の小型家電や、対象品目だけど回収ボックスの投入口(横30cm×縦15cm)に入らない小型家電は、従来のごみ出しルールに従い排出してください。(市ホームページ「ごみ分別50音表」を参照) また、デスクトップパソコン(投入できないサイズのもの)やパソコン用ディスプレイ(=回収対象... 詳細表示
12件中 1 - 10 件を表示