原因の浄化槽が特定できる場合には,浄化槽の管理者や使用者に臭いがすることを伝えて対応を求めてください。 特定できないときは,柏市で調査し,原因の浄化槽管理者に適切な維持管理をするよう指導しますので,環境政策課(04-7167-1695)までご連絡ください。 ただし,適切な維持管理をしても一定の臭いが生じること... 詳細表示
使用された建材のメーカー,商品名,製造された時期等が判明している場合には,環境省や国土交通省のホームページ,そのリンク先等でアスベストが含有されているかを確認することができます。 また,柏市では個々の住居等のアスベスト分析は行っていませんので,実際に使用されている建材にアスベストが含有されているかを調べたい場合... 詳細表示
光化学スモッグやPM2.5の防災無線放送が,よく聞き取れなかったとき
光化学スモッグ注意報や,PM2.5の注意喚起に関する放送をした場合には,放送内容を柏市ホームページにも掲載しています。 トップページの「防災行政無線の放送内容」をご確認ください。 また,防災行政無線の放送内容は、フリーダイヤル(0120-280-131)でも聞くことができます。 参考ページ 防災行政無... 詳細表示
できるだけ早く環境政策課(電話:04-7167-1695)へご連絡ください。 その際は,通報者の氏名及び連絡先,降下物が降ってきた場所,降下物の性状(色,匂い,大きさ),降下したと思われる時期(○日△時には無かったが×日◇時には降っていた。毎月○日頃に降ってくる等)等を,詳しく説明してください。 なお,過去に... 詳細表示
野生動物は,ある程度のケガでも自然に回復するたくましさを持っています。また,他の生物を襲ったり,他の生物に襲われたりすることは,いわば自然の摂理であるとも言えるので,傷ついた野生鳥獣を見つけた場合は原則そのままそっとしておいてください。 特に,ヒナや幼獣の場合,身を守るために動かないだけかもしれません。親と... 詳細表示
【光化学スモッグとは】 光化学オキシダント(光化学スモッグ)は,工場・事業場や自動車から排出される窒素酸化物や炭化水素などが,太陽光線(紫外線)を受けて光化学反応を起こすことにより,二次的に発生するといわれる酸化性物質の総称です。 光化学オキシダントの濃度が高くなると,遠くの景色やビルが「もや」がかかったよう... 詳細表示
【PM2.5とは】 微小粒子状物質(PM2.5)とは,大気中に浮遊する小さな粒子のうち,粒子の大きさが2.5μm(1μmは1mmの千分の1)以下の非常に小さな粒子のことです。 PM2.5は、粒径が小さいことから、肺の奥深くまで入りやすく、様々な健康影響の可能性が懸念されているため、国は、平成21年9月9日に「... 詳細表示
市では、平成23年11月16日より、市役所本庁舎を始め、沼南支所や近隣センター等全20箇所で、空間放射線量測定器の貸し出しを行っています。 貸し出し条件、予約の方法など詳しい内容につきましては、以下のページをご覧ください。 また、空間放射線量測定器の貸し出しの他に、職員による測定のご依頼も受け付けていま... 詳細表示
カミツキガメは特定外来生物に指定されており,見つけた場合は,決して近づかずに環境政策課(04-7167-1695)まで連絡をしてください。 カミツキガメは、あごが強く、危害を与えられると感じたときに噛みつく特性があります。 そのため、興味本位で手を出したり、触れたりしてしまうと噛まれて怪我をする恐れがあ... 詳細表示
柏市内には湧水は10ヶ所ほどあります。 ・注意:残念ながら飲料には向きません。また、湧水地はほとんどが私有地もしくは神社やお寺の所有となっています。良識ある見学をお願いします。 【窓口】 環境政策課 電話 04-7167-1695 参考ページ ◆◇【問合せ】お問い合わせはこちらから◇◆... 詳細表示
52件中 1 - 10 件を表示