閲覧の多いFAQ

『 環境部 』 内のFAQ

95件中 1 - 10 件を表示

1 / 10ページ
  • 南部クリーンセンターごみの受け入れ

    南部クリーンセンターへのごみの持ち込み方法は下記のとおりです。 【対象】 市内(柏地域)在住、市内(柏市域)の土地又は建物の所有者等 ※沼南地域にお住まいの方は、クリーンセンターしらさぎ(電話:04-7193-5389)へご相談ください。 ※受付時に柏市内の住所を確認させていただき... 詳細表示

  • 野焼きについて

    廃棄物の焼却は、廃棄物の処理及び清掃に関する法律第16条の2により、例外を除いて禁止されています。 例外となるのは、 ・風俗慣習上又は宗教上の行事を行うために必要な廃棄物の焼却 ・農業,林業又は漁業を営むためにやむを得ないものとして行われる廃棄物の焼却(※家庭菜園での農作業は農業に該当しません。) ・... 詳細表示

  • 夜間の工事作業音について

    特定建設作業(騒音規制法や柏市環境保全条例で定められた重機の使用等の特定の建設作業)については,午後7時から翌朝7時まで,又は午後10時から翌朝6時までの時間帯は作業が禁止されています。 (規制される時間帯は,作業の内容や作業場所(用途区域)によって異なります。) しかし,特定建設作業に該当しない作業(手... 詳細表示

  • 変なにおいがするとき

    広域的な異臭については,市で調査しますので,できるだけ早く,環境政策課(電話:04-7167-1695)へご連絡ください。 臭いの種類や匂いがする時間帯・曜日等がわかると特定がしやすくなりますので,通報の際はできるだけ詳しい情報提供をお願いします。 問題とされている臭いがどんな臭いか判らないと,苦情の臭気を現... 詳細表示

  • ハクビシン・タヌキついて

     ハクビシン・タヌキは、「鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化に関する法律」により許可なく捕獲することが禁止されていることから、柏市で駆除は行っておりません。  家に住み着いてしまったなど、やむを得ずハクビシン・タヌキを捕獲する場合は、千葉県知事の許可が必要となります。  許可については、千葉県東葛飾地域振興... 詳細表示

  • ごみの出す場所(柏地域)

    ≪柏地域にお住まいのかた≫ ごみ集積所の設置や維持管理については、そこを利用する地域の皆様が行っているため、収集日も含め近所の方にご確認ください。 【問い合わせ】 環境サービス課(04-7167-1139) 参考ページ ◆◇【問合せ】お問い合わせはこちらから◇◆ 詳細表示

  • ハチの巣の駆除

    ハチは夏から秋に子育てなどのために活動が活発になり、巣に近づくだけでも攻撃してくる可能性があります。庭木を手入れしたり茂みに入ったりするときは、周りにハチがいないか十分気を付けてください。 ・刺されたときは 詳しい処置は医療機関に相談してください。気分が悪くなる・めまいがする・全身がかゆい・息苦しいなどの... 詳細表示

  • アライグマについて

     アライグマは特定外来生物に指定されており,目撃した際には環境政策課(04-7167-1695)までご連絡ください。  捕獲用のワナを貸出しますが,ワナの設置等は依頼した方にてご対応いただいています。  捕獲されたアライグマについては市で引き取りますので,その際は環境政策課までご連絡ください。 参考ペー... 詳細表示

  • 工場・事業場等の騒音・振動

    騒音・振動規制法や柏市環境保全条例の規制をうける特定施設や特定建設作業については,基準を遵守するよう指導を行いますので,環境政策課(電話:04-7167-1695)までご連絡ください。 規制基準内であってもうるさいと感じる音や,規制を受けない騒音等については,原因者に苦情があったことを伝えて配慮を求めること... 詳細表示

  • 排水路や側溝の悪臭

    排水路や道路側溝に排水している,浄化槽や水質汚濁防止法の特定事業場の排水に関する管理者・事業者指導については,環境政策課(電話:04-7167-1695)までご連絡ください。 排水路の管理や清掃がされていないことによる排水路の悪臭については,水路の管理者にご連絡ください。 公共下水道施設の管理や清掃がされてい... 詳細表示

95件中 1 - 10 件を表示