• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 こども福祉課 』 内のFAQ

17件中 11 - 17 件を表示

2 / 2ページ
  • 児童手当の手続き(転入)

    前市町村の転出予定日の翌日から15日以内に、こども福祉課、沼南支所福祉担当又は出張所で申請してください。 【必要なもの】 ①養育者名義の預金通帳 ②身分証明書(マイナンバーカード、免許証、パスポート等) 参考ページ 柏市公式ホームページ・児童手当 ◆◇【問合せ】お問い合わせはこちら... 詳細表示

    • No:334
    • 公開日時:2021/04/01 00:00
  • ひとり親家庭医療費助成

    【おもに対象となるかた】 ①柏市にお住まいで、18歳になってから最初の3月31日を迎えるまでのお子さん(一定の障害の状態にあるお子さんについては20歳)がいるひとり親家庭の親子、父母のいないお子さま ②所得制限限度額を超えない所得のかた ③健康保険証をお持ちのかた ④その他資格申請の審査により... 詳細表示

    • No:919
    • 公開日時:2017/01/06 19:14
    • 更新日時:2023/03/16 14:32
  • 子ども医療費助成受給券の有効期限の更新

    毎年,8月1日更新となっていますので,7月下旬に新しい受給券がお手元に届きます。 なお,所得の確認ができない場合は更新ができませんので,7月末までに届いていない場合はお問合わせください。 参考ページ ◆◇【問合せ】お問い合わせはこちらから◇◆ 市ホームページ 詳細表示

    • No:686
    • 公開日時:2014/07/28 00:00
    • 更新日時:2017/03/29 16:06
  • 子ども医療費助成制度を受けていた保護者が亡くなった場合

    保護者の変更に係る届出を行ってください。また、子ども医療費の対象となるお子さんの健康保険証が変更となる場合にも届出が必要となります。お持ち物につきましては、窓口にお越しの前にあらかじめお問い合わせください。 【お問い合わせ窓口】  児童手当・子ども医療費給付窓口 04-7128-9923 参考ページ... 詳細表示

    • No:2104
    • 公開日時:2019/04/01 13:30
  • 学校でけがをした場合の子ども医療費助成受給券の使用

    子ども医療費助成受給券の使用はできません。 日本スポーツ振興センターの災害共済給付の適用を受けてください。 詳しくは,幼稚園・保育園又は保育運営課・学校又は学校保健課にお問合わせください。 子ども医療費助成受給券のお問い合わせは,こども福祉課になります。 参考ページ ◆◇【問合せ】お問い合わ... 詳細表示

    • No:735
    • 公開日時:2017/01/06 19:11
    • 更新日時:2017/03/29 15:48
  • 児童扶養手当の受給者が亡くなった場合

    死亡後14日以内に、死亡に係る届出を行ってください。また、児童扶養手当の未払がある場合には、未払分について請求することができます。必要なお持ち物につきましては、窓口にお越しの前にあらかじめお問い合わせください。 【お問い合わせ窓口】  こども部こども福祉課 04-7167-1595 参考ページ 児... 詳細表示

    • No:2107
    • 公開日時:2019/04/01 13:31
  • 児童扶養手当の対象児童が亡くなった場合

    児童扶養手当を受給している方は、資格の喪失又は手当の減額に係る届出を行ってください。必要なお持ちものにつきましては、窓口にお越しの前にあらかじめお問い合わせしてください。 【お問い合わせ窓口】  こども部こども福祉課 04-7167-1595 参考ページ 児童扶養手当|こどもをはぐくむ子育てサイト... 詳細表示

    • No:2106
    • 公開日時:2019/04/01 13:31

17件中 11 - 17 件を表示