館内での飲食は、原則禁止しています。 ただし、水分補給程度であれば可能です。 また、自動販売機は1階と2階にありますので、ご利用ください。 参考ページ ◆◇【問合せ】お問い合わせはこちらから◇◆ 詳細表示
原則として毎月第3月曜日です。祝祭日の場合は翌日、2月、8月は第3月曜・火曜日の2日間。なお、年末年始の休館日は、12月29日から1月3日です。 参考ページ ◆◇【問合せ】お問い合わせはこちらから◇◆ 詳細表示
市民公益活動とは、非営利かつ自主的な活動で不特定かつ多数のものの利益の増進に寄与することを目的とする活動のことです。具体的にはNPO活動やボランティア活動がこれにあたります。 生涯学習やスポーツ活動のうち、単に自己の教養や趣味を深めることを目的とするものや、構成員相互の利益を目的としているものは基本的には市... 詳細表示
学校の事業については、原則として学校の施設を利用していただきます。やむを得ない事情がある場合は各近隣センターへご相談ください。 【問合わせ先】 市民活動支援課 電話 04-7167-1126 参考ページ ◆◇【問合せ】お問い合わせはこちらから◇◆ 詳細表示
外部の方を招かない会議・社内研修・面接に限り使用ができます。公益・文化の向上,地域コミュニティに役立つ事業と判断する場合にもご利用できます。(例,医療法人による健康講座,マンション建設にあたっての近隣住民への説明会など)使用日の属する月の前月の初日(1月は4日)から使用日当日まで,近隣センター窓口でお申し込み... 詳細表示
町会等は,区域内に住む方々が,共に助け合って,良好な地域社会の維持・形成を図ることを目的につくられた組織です。 親睦を深め,福祉や防犯・防災の取り組みの向上に努めるほか,ごみ集積所の管理,防犯灯の設置・維持など,地域生活の根幹的な部分を担ってもいる組織のため,該当地域にお住まいになる方が,完全に関係性を絶つ... 詳細表示
活動範囲や組織が拡大することに伴い、市民公益活動団体にとって資金調達は大きな課題となります。基本的には会員からの会費や利用者からの利用料金で賄うのが理想ですが、立上げ初期の段階等は、市の補助金等を利用してみてもよいでしょう。また、イベントやバザー等を開催して収入を得たり、活動に対して賛同する個人や企業の方に寄付... 詳細表示
市民活動サポートコーナーで市民活動に関する各種情報を提供しているほか、様々な相談にも応じています。 また、市民活動情報サイト「かしわん、ぽっ?」では、市に登録している団体の基本情報のほか、登録団体が主催するイベントやボランティア募集等の情報も掲載しています。 参考ページ 柏市公式ホームページ・市民活... 詳細表示
インターネットブラウザの「戻る」ボタンや「進む」ボタンを使用すると、エラーになる場合があります。 システム画面内の「戻る」ボタンや「利用者メニュー」ボタン等を使用してください。 【問合せ先】市民活動支援課 電話 04-7167-1126 参考ページ ◆◇【問合せ】お問い合わせはこちらから◇◆ 詳細表示
参加するために最も必要なものはその活動に対する「思い」です。難しく考えることはありません。柏市民活動サポートコーナーやホームページ等を活用して、興味を持った団体がありましたら、直接、問い合わせてみましょう。その際には自分ができることや、活動可能な曜日や時間帯を伝えて、その団体の都合と合うかを確認しましょう。また... 詳細表示
62件中 11 - 20 件を表示