アミュゼ柏の指定管理者が作成するHP(下記リンク先)に掲載しています。 なお、指定管理者HPにある催し物は、全ての催し物ではなく主催者から了承をいただいているものを掲載しています。 その他、市の出先機関等に「催し物案内」を記載したチラシをご用意してありますので、ご覧ください。 参考ページ アミュゼ柏ホ... 詳細表示
翌々月分の申込は「予約」でなく、「抽選」になります。メニューの「予約・抽選の申込」から希望の日時を選択し、手続きをしてください。 【問合せ先】地域支援課 電話 04-7167-1126 参考ページ ◆◇【問合せ】お問い合わせはこちらから◇◆ 詳細表示
近隣センターの団体登録ではスポーツ施設は予約できません。問い合わせ先もスポーツ課になります。ただし、柏ビレジ近隣センターのテニスコートは近隣センター施設ですので申込ができます。 【問合わせ先】 地域支援課 電話 04-7167-1126 参考ページ ◆◇【問合せ】お問い合わせはこちらから◇◆ 詳細表示
柏市や地域社会への貢献を目的とする優先団体の予約が入っています。恐れ入りますが、別の日時でお申し込みください。 【問合せ先】地域支援課 電話 04-7167-1126 参考ページ ◆◇【問合せ】お問い合わせはこちらから◇◆ 詳細表示
・大ホールの取消しについて 使用日の180日前までに申請 ⇒ 全額を返還します。 使用日の179日~10日前までに申請 ⇒ 50パーセントを返還します。 使用日の9日前までに申請 ⇒ 返還しません。 ・小ホールの取消しについて 使用日の30日前までに申請 ⇒ 全額を返還します。 使用日の2... 詳細表示
柏駅東口を出て、ビックカメラと旧そごうデパートの間のダブルデッキを1階(地上)に降りてください。柏駅を背にして信号を渡り、真っ直ぐ(サンサン通りを)進みますと河合塾が進行方向左側に見えます。次の信号(旧水戸街道との交差点)を渡って(渡ったところにデイリーヤマザキがあります)左に50mです。駅からは徒歩6~7分です... 詳細表示
近年、地域社会における課題は多様化かつ複雑化してきており、公的サービスを市が全て担うシステムに限界を感じて、自分たちの手で公的な課題を解決しようとする市民の皆さんの活動が活発化しています。 協働とは、このような状況の中で、市民や行政、企業等が相互の立場や特性を認め合い、役割分担・連携・協力・補完しながら共通の... 詳細表示
抽選申込みの中からランダムに当選を選んでいます。【問合わせ先】地域支援課電話 04-7167-1126 参考ページ ◆◇【問合せ】お問い合わせはこちらから◇◆ 詳細表示
近隣センターの休館日は以下のとおりです。 ・毎月第3月曜日(柏中央近隣センターを除く) ・年末年始(12月29日~1月3日) ・施設・設備点検や館内清掃等の臨時休館日 ・柏中央近隣センターのみ、原則第3月曜(祝日にあたる場合は変更あり)、年末年始(12月29日~1月3日) 参考ページ 柏市公式ホー... 詳細表示
参加するために最も必要なものはその活動に対する「思い」です。難しく考えることはありません。柏市民活動サポートコーナーやホームページ等を活用して、興味を持った団体がありましたら、直接、問い合わせてみましょう。その際には自分ができることや、活動可能な曜日や時間帯を伝えて、その団体の都合と合うかを確認しましょう。また... 詳細表示
62件中 21 - 30 件を表示