インターネット(パソコン・スマートフォン)から柏市公共施設予約システムで空き状況が見られます。 または,市民文化会館事務所へ電話でお問い合わせください。 【お問合せ先】 市民文化会館 電話番号 04-7164-9141 参考ページ 柏市公式ホームページ・柏市公共... 詳細表示
市民活動センターで市民活動に関する各種情報を提供しているほか、様々な相談にも応じています。 また、市民活動情報サイト「かしわん、ぽっ?」では、市に登録している団体の基本情報のほか、登録団体が主催するイベントやボランティア募集等の情報も掲載しています。 参考ページ ◆◇【問合せ】お問い合わせはこちらから◇... 詳細表示
地下駐車場は収容台数が少ないため、関係者専用の予約制になっています。従って、一般利用者用はありません。周辺の民間有料駐車場をご利用ください。徒歩の場合、柏駅から6~7分です。 参考ページ ◆◇【問合せ】お問い合わせはこちらから◇◆ 詳細表示
NPO法人は正式には特定非営利活動法人と言いますが、この非営利とは、団体が利益を上げてもその利益を構成員に分配しないということです。 よくボランティアの無報酬性と、この非営利性を混同する場合がありますが、非営利性は、利益を上げてはいけないという意味ではなく、利益があがっても構成員に分配しないで、団体の活動目... 詳細表示
最大10単位まで予約申込みが可能です。 ただし翌月分の予約は5単位までです。当月に合計10単位までの残りの単位数の予約が可能となります。 (※利用希望日の10日前からは10単位を超えて予約が可能となります) なお、翌々月分は予約ではなく、抽選の申込が可能です。抽選申込は5単位までです... 詳細表示
学校の事業については、原則として学校の施設を利用していただきます。やむを得ない事情がある場合は各近隣センターへご相談ください。【問合わせ先】地域支援課電話 04-7167-1126 参考ページ ◆◇【問合せ】お問い合わせはこちらから◇◆ 詳細表示
外部の方を招かない会議・社内研修・面接に限り使用ができます。公益・文化の向上,地域コミュニティに役立つ事業と判断する場合にもご利用できます。(例,医療法人による健康講座,マンション建設にあたっての近隣住民への説明会など)使用日の属する月の前月の初日(1月は4日)から使用日当日まで,近隣センター窓口でお申し込み... 詳細表示
抽選は登録された近隣センターについてのみ申込みが可能であり、複数の近隣センターに登録することはできません。登録館以外の近隣センターを利用する場合は、予約開始日(利用日がある月の前月1日)以降にお申し込みください(登録館以外の近隣センターについて抽選申込みを希望する場合は、登録館を変更してください。)。【問合わせ先... 詳細表示
団体変更届出書及び構成員名簿を変更先の近隣センターに提出してください。 【問合わせ先】 地域支援課 電話 04-7167-1126 参考ページ ◆◇【問合せ】お問い合わせはこちらから◇◆ 詳細表示
システムログイン後に「予約申込み」ではなく「抽選申込み」から入ってください。【問合わせ先】地域支援課電話 04-7167-1126 参考ページ ◆◇【問合せ】お問い合わせはこちらから◇◆ 詳細表示
62件中 41 - 50 件を表示