• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

閲覧の多いFAQ

『 住環境再生課 』 内のFAQ

36件中 1 - 10 件を表示

1 / 4ページ
  • カシニワ制度(既に協定済みの土地)

    協定の締結相手は登録土地一つに対し一団体のみに限らせて頂きます。 但し、協定済の団体と調整し、構成員に加わることで活動に加わることはできます。 参考ページ 柏市公式ホームページ・カシニワ「かしわの庭・地域の庭」 ◆◇【問合せ】お問い合わせはこちらから◇◆ 詳細表示

    • No:698
    • 公開日時:2019/04/01 00:00
    • 更新日時:2020/03/17 14:09
  • カシニワ制度(市外に住んでいる人の登録)

    可能です。 但し、柏市に団体の事務所がある方に限らせていただきます。 参考ページ 柏市公式ホームページ・カシニワ「かしわの庭・地域の庭」 ◆◇【問合せ】お問い合わせはこちらから◇◆ 詳細表示

    • No:704
    • 公開日時:2019/04/01 00:00
    • 更新日時:2020/03/17 14:19
  • カシニワ制度(個人情報)

    個人情報の保護に関する法律(平成15年法律第57号)の定めるところにより適切に行います。 参考ページ 柏市公式ホームページ・カシニワ「かしわの庭・地域の庭」 ◆◇【問合せ】お問い合わせはこちらから◇◆ 詳細表示

    • No:720
    • 公開日時:2023/04/01 00:00
  • カシニワ制度(面積要件)

    登録する際の面積要件はありません。 参考ページ 柏市公式ホームページ・カシニワ「かしわの庭・地域の庭」 ◆◇【問合せ】お問い合わせはこちらから◇◆ 詳細表示

    • No:725
    • 公開日時:2019/04/01 00:00
    • 更新日時:2020/03/17 11:41
  • カシニワ制度(活動回数に制限はあるか)

    柏市側では回数に制限を設けておりませんので、土地所有者との活動協定書に基づき活動を行ってください。 参考ページ 柏市公式ホームページ・カシニワ「かしわの庭・地域の庭」 ◆◇【問合せ】お問い合わせはこちらから◇◆ 詳細表示

    • No:692
    • 公開日時:2019/04/01 00:00
    • 更新日時:2020/03/17 12:50
  • カシニワ制度(協定後に必要な手続き)

    活動場所を示す看板の設置が必要となります。 また、活動場所を来場者に向けて鑑賞・一時利用できるよう開放される場合、カシニワ公開の登録が行えます。 カシニワ公開の登録を行うことで、「カシニワ・フェスタ」への参加や「カシニワ制度助成金」の補助を受けられることがあります。 参考ページ 柏... 詳細表示

    • No:693
    • 公開日時:2019/04/01 00:00
    • 更新日時:2020/03/17 12:43
  • カシニワ制度(土地の使用費用)

    「土地情報」を閲覧頂き、有償か無償かをお確かめ下さい。 土地所有者の方の意向により、有償の場合もあります。 参考ページ 柏市公式ホームページ・カシニワ「かしわの庭・地域の庭」 ◆◇【問合せ】お問い合わせはこちらから◇◆ 詳細表示

    • No:695
    • 公開日時:2019/04/01 00:00
    • 更新日時:2020/03/17 12:56
  • カシニワ制度(団体の立ち上げ方法)

    ボランティア団体を立ち上げるにはいくつかの決まりがあります。 詳しくは、「柏市市民公益活動団体」のページをご覧ください。 参考ページ 柏市公式ホームページ・カシニワ「かしわの庭・地域の庭」 柏市公式ホームページ・市民公益活動団体登録 ◆◇【問合せ】お問い合わせはこちらから◇◆ 詳細表示

    • No:701
    • 公開日時:2019/04/01 00:00
    • 更新日時:2020/03/17 14:13
  • カシニワ制度(樹木の管理)

    木の大きさや団体との協定内容にもよりますが、周囲に危険が及ばないよう、判断に迷うものは専門家へご依頼ください。 参考ページ 柏市公式ホームページ・カシニワ「かしわの庭・地域の庭」 ◆◇【問合せ】お問い合わせはこちらから◇◆ 詳細表示

    • No:714
    • 公開日時:2019/04/01 00:00
    • 更新日時:2020/03/17 12:39
  • カシニワ制度(協定後の公開義務)

    カシニワにおける協定の締結とは、マッチング後、土地所有者と団体との間で活動範囲などを相談して決め、その内容を書面で定めることを意味します。 ですので「協定の締結=庭の公開」にはなりません。 カシニワ公開に別途ご登録頂くと、誰でも入れるお庭として公表することができます。 参考ページ ... 詳細表示

    • No:716
    • 公開日時:2019/04/01 00:00
    • 更新日時:2020/03/17 12:09

36件中 1 - 10 件を表示