• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

「 自立支援医療 」 でキーワード検索した結果

19件中 11 - 19 件を表示

2 / 2ページ
  • 受給者証を返還したい

    下記書類をダウンロードいただき,受給者証とあわせて柏市障害福祉課までご提出ください。 自立支援医療受給者証(精神通院)返還届(PDF:18KB) 自立支援医療受給者証(精神通院)返還届(記入例)(PDF:387KB) なお,ご自身の環境で提出物を印刷できない場合は,障害福祉課 詳細表示

  • 手続きに必要なものが知りたい【新規申請】

    のみとなります。 登録したい病院・薬局に,自立支援医療(精神通院)が使えるかご確認ください。 5 マイナンバーカード ※柏市に住民票があるかたは省略可能です。 ※被保険者あるいは同一保険加入者の住民票が柏市にない場合, そのかたのマイナンバーが確認できるものも必要になります 詳細表示

    • No:3216
    • 公開日時:2023/12/13 16:13
    • カテゴリー: 障害福祉課
  • 郵送対応が可能か知りたい

    下記より,各種必要書類をダウンロード,印刷いただき,必要事項を記入のうえ障害福祉課までご郵送ください。 <様式> 自立支援医療費支給認定申請書(精神通院)(新規・再認定・変更)(PDF:81KB) 自立支援医療費支給認定申請書(精神通院記入例)(PDF:380KB) 同意書 詳細表示

  • 病院,薬局等の医療機関を複数登録できるの?

    原則,登録できるのは1病院1薬局となります。 なお,リワーク,訪問看護等は,かかりつけの医師から指示が出ていれば追加可能です。 追加を希望される場合は,かかりつけの医師にご相談ください。 また,かかりつけの医師から2つめの病院の登録を指示された場合は,障害福祉課までお問い合わ... 詳細表示

  • 受給者証が手元に届くのはいつごろになるか知りたい

    申請受付から交付までは,約2か月~2か月半程度かかります。 申請時にお申し出がない場合は,受給者様宛てに「普通郵便」で送付します。 ※受給者証がお手元に届くまでの間,申請書控えをお渡しします。 医療機関にご提示いただき,その指示に従ってください。 詳細表示

  • 診断書はどこの病院で作成してもらってもよいのか?

    指定医療機関で作成してもらう必要があります。 かかりつけの医療機関に,指定自立支援医療機関(精神通院医療)の指定を受けているかご確認ください。 (参考)千葉県ホームページ:指定自立支援医療機関(精神通院医療) https://www.pref.chiba.lg.jp/shoufuku 詳細表示

  • 受給者証に記載されている内容を変更したい

    市民課で必要な手続きを済ませていただいた後,障害福祉課で手続きをお願いします。 <ご準備いただくもの> 自立支援医療受給者証(精神通院) ※市民課でのお手続き後,データの反映までに時間を要し,お待たせする場合がございます。 予めご了承ください。 柏市外からの 詳細表示

  • 診断書はいつも必要ですか?

    診断書の提出は,基本的に2年に1回です。 ただし,有効期限を切らすと前年に診断書を提出していても再度診断書を取得していただく必要があります。 受給者証がお手元にある場合は,ご自身で診断書の提出が必要かどうかが確認できます。 「Q.自立支援医療(精神通院)の手続きに必要なものが知りたい」からご 詳細表示

  • 医療費助成

    保険加入者等の当該年度の市民税所得割の合計額が235,000円未満のかた なお、市民税所得割額の算定にあたり、寄付金等税額控除、住宅借入金等特別控除は適用いたしません。 ※ただし、対象者が自立支援医療の重度かつ継続に該当する場合、所得制限なく、助成の対象となります。詳細はお問い合わせ下さい。 ■自立支援 詳細表示

19件中 11 - 19 件を表示