・中央公民館の住所は、柏市柏5-8-12です。 ・市役所(柏市柏5-10-1)の隣、ラコルタ柏(柏市教育福祉会館)の3階から5階が中央公民館です。 ・柏駅東口から、徒歩10分です。来館の際は、公共交通機関を利用するなど自動車での来館はご遠慮ください。 ・電話番号は、04-7164-1811です。 参考... 詳細表示
本館・分館いずれも館内にレストラン等はありません。また、館内での飲食(アメ・ガムを含む。)はお断りしていますのでご了承ください。なお、こども図書館には隣接してドリンクコーナーがあり、お持ちになったお弁当などもこちらでご利用いただけます。 参考ページ 柏市立図書館のホームページ ◆◇【お問合せ】お問い合... 詳細表示
インターネット予約以外の予約でも、メールでのお知らせができます。メールアドレスを登録いただいている方には、原則としてメールでご連絡をすることになります。 パソコンの調子が悪くメールが使用できない等で、一時期だけ電話での連絡を希望される場合は、図書館本館までご相談ください。 メール連絡を希望される方は図... 詳細表示
リクエストをいただいた図書が、柏市立図書館に所蔵がない場合、他の自治体の図書館から借りてご提供させていただくこともあります。お時間を要したり、自治体や資料の種類によっては、貸出しが出来ないものもあります(本館の参考資料室内で閲覧のみ可能な場合等あり)ので、ご了承ください。 他の図書館から取り寄せた本... 詳細表示
団体貸出のサービスは、市内の官公署・学校・社会教育団体・その他の団体に対して行っています。具体的には読み聞かせサークル・こどもルーム・幼稚園・保育園・高齢者施設などです。 利用を希望される団体は、「団体貸出利用申込書」(図書館カウンターで請求していただくか、柏市オフィシャルウェブサイトの「申請書ダウンロ... 詳細表示
図書館ホームページ もしくはOPAC(館内用蔵書検索機) のパスワードを忘...
パスワードを取消して,ご自身で再設定していただきます。 パスワードを取消すためには,ご本人が図書館カウンターで「パスワード取消依頼書」による手続きをしてください。なお,手続きの際には,利用カードのほかに,運転免許証等の本人確認のできるものが必要です。 参考ページ 柏市立図書館のホームページ ◆◇【問合せ】お... 詳細表示
柏の歴史刊行物については、直接購入する方法と郵送で購入する方法があります。 既に販売を終了している場合がございますので,御了承ください。 【直接購入】 1 柏市郷土資料展示室(沼南庁舎1階) 電話 04-7191-1450 柏市大島田48-1 (休館日:月曜日(ただし,祝日,振替休日は開... 詳細表示
・年末年始(12月29日から1月3日まで)と施設の整備,点検などの ため臨時休館日があります。・臨時休館日は,館内掲示のほかホームページにてご案内していま す。 参考ページ 柏市公式ホームページ・中央公民館 ◆◇【お問合せ】お問い合わせはこちらから◇◆ 詳細表示
柏市郷土資料展示室において、考古資料や文献資料の他,砂川コレクション(主に芹沢銈介作品)などの美術品を展示しています。(企画展の内容によって展示資料は異なります)1 柏市郷土資料展示室【場所】住所:柏市大島田48番地1(柏市沼南庁舎2階)電話:04-7191-1450 参考ページ 柏市公式ホームページ・柏の文化... 詳細表示
【参加資格】 ・展示部門 市内在住・在勤の個人または市内に活動拠点があり、過半数が市内在住・在勤の方で構成される団体 ※中学生以下の方は、絵画・書道に参加出来ません。 ・舞台発表部門 市内に活動拠点があり、過半数が市内在住または在勤の方で構成される5名以上の団体 その他,詳細は申込書に記載されている要領を... 詳細表示
50件中 41 - 50 件を表示