• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • No : 2091
  • 公開日時 : 2024/12/10 00:00
  • 印刷

保険証、資格情報のお知らせまたは資格確認書を紛失したとき

保険証、資格情報のお知らせまたは資格確認書をなくしてしまったのですが,再発行はできますか。
カテゴリー : 

回答

 保険証(有効期限が最長令和7年7月31日)、資格情報のお知らせまたは資格確認書を紛失された場合は、マイナ保険証の保有状況に応じて「資格情報のお知らせ」または「資格確認書」再発行の手続が可能です(※)。
 また、ご自身で警察に届出をお願いします。
(※)令和6年12月2日をもってマイナ保険証(保険証の利用登録がされたマイナンバーカード)を基本とする仕組みに移行したことに伴い、保険証は新たに発行(紛失等による再発行を含む。)されなくなりました。
手続きが可能な場所
 オンライン申請または以下窓口で直接
・柏市役所保険年金課
・沼南支所
・市内各出張所
・柏駅前行政サービスセンター
 
窓口で申請する際に必要な持ち物
1 申請するかたの公的機関発行の顔写真付き本人確認書類(マイナンバー(個人番号)カード・運転免許証・パスポート等)
2 委任状(別世帯の方による手続の場合のみ)
 
窓口受付時間
 月曜日から金曜日の8時30分から17時15分(柏駅前行政サービスセンターは19時まで。また,当該センターについては土曜日の8時30分から17時までも受付可能。)まで。
 なお柏駅前行政サービスセンターでお手続きをされる場合、1~2か月以内にマイナ保険証の保有状況に変更があったかた(マイナンバーカードの返納や利用登録(ひも付け)等)については、窓口で資格情報のお知らせをお受け取りになるには、平日の8時30分から17時15分までにお手続きをお願いいたします。
 

アンケート:ご意見をお聞かせください