閲覧の多いFAQ

『 総務部 』 内のFAQ

27件中 1 - 10 件を表示

1 / 3ページ
  • 返信用封筒の郵便番号について

    柏市役所に届きます。 「277-8792」「277-8790」の郵便番号は,柏郵便局から指定されているもので,柏市で使用している返信用封筒専用の郵便番号です。 詳細表示

  • 忘れ物をした場合

    忘れ物や落とし物は資産管理課で保管しますが、忘れ物はご用のあった課で保管している場合があります。 まずはお電話で資産管理課(電話番号04-7167-1114)までお問い合わせください。 参考ページ ◆◇【お問合せ】お問い合わせはこちらから◇◆ 詳細表示

  • 給与の内容

    柏市職員の給与には、給料と各種手当があります。主なものは以下のとおりです。1 毎月決まって支給されるもの・給料(民間企業における基本給)・地域手当(地域の民間賃金水準に応じて支給)・扶養手当、住居手当、通勤手当、管理職手当など2 実績に応じて支給されるもの・時間外勤務手当、特殊勤務手当など3 一定の時期に支給され... 詳細表示

  • 会計年度任用職員(臨時職員)の採用

    会計年度任用職員の募集については、各所属部署(課・室等)の各職種ごとに、柏市のホームページに掲載するほか、募集する所属部署における募集案内の配布等によりお知らせします。 詳しい内容については、柏市のホームページ「職員の採用」をご覧ください。 【会計年度任用職員とは】 地方公務員法等の... 詳細表示

  • 工事成績評定の閲覧

    当該工事の完成検査日から1年を経過する日の年度末まで、技術管理課窓口で閲覧できます。・閲覧日時:毎週月曜日~金曜日(祝日、年末年始日を除く)の午前8時30分~午後5時。・閲覧場所:柏市役所本庁舎4階「技術管理課」窓口また、柏市ホームページ(柏市入札情報)でも公開してます。【担当窓口】技術管理課電話04-7167-... 詳細表示

  • 個人情報の任意提供

    個人情報の保護に関する法律で定める不開示情報の記載がないことが明らかな場合は、開示請求をしていただくまでもなく、本人に任意で情報を提供できることもあります。 参考ページ 柏市公式ホームページ・個人情報保護制度 ◆◇【問合せ】お問い合わせはこちらから◇◆ 詳細表示

  • 工事成績評定の基準

    評定は、請負金額が130万円を超える工事について行っています。 評定の方法などの詳細は「柏市工事成績評定要領」に記載のとおり実施してます。 同要領は、柏市ホームページで公開してます。 【担当窓口】 技術管理課 電話04-7167-1116 参考ページ 柏市工事検査要領等の改正について... 詳細表示

    • No:1259
    • 公開日時:2017/01/06 19:17
    • 更新日時:2017/03/30 14:29
    • カテゴリー: 建築  ,  技術管理課
  • 共通仕様書

    「柏市土木工事共通仕様書(平成30年度版)」のとおり施工してください。 同仕様書は、柏市ホームページで公開してます。 【担当窓口】 技術管理課 電話04-7167-1116 参考ページ ◆◇【問合せ】お問い合わせはこちらから◇◆ 詳細表示

  • 市役所の障害者用駐車場

    本庁舎ロータリー前駐車場に3台、第10駐車場に1台、第1駐車場(下)に2台、分庁舎1玄関前駐車場に1台、分庁舎2玄関前駐車場に1台の優先区画駐車スペースがあります。 参考ページ ◆◇【お問合せ】お問い合わせはこちらから◇◆ 詳細表示

  • 審議会の傍聴

    原則として傍聴できますが,審査請求の案件など非公開で審議している議題については傍聴できません。傍聴を希望される場合は,審議会開催の20分前から会場で手続(氏名の記入)をしてください。 参考ページ ◆◇【問合せ】お問い合わせはこちらから◇◆ 詳細表示

    • No:1898
    • 公開日時:2018/11/20 08:39
    • カテゴリー: 行政課

27件中 1 - 10 件を表示