文字サイズ変更
S
M
L
トップカテゴリー
>
ライフステージ
>
おくやみ
>
マイナンバー
>
死亡した人のマイナンバーカード等はどうすればよいですか
戻る
No : 2049
公開日時 : 2025/03/24 20:34
印刷
死亡した人のマイナンバーカード等はどうすればよいですか
死亡した人のマイナンバーカード,通知カード及び住民基本台帳カードは,市役所へ返納しなければいけませんか?
カテゴリー :
トップカテゴリー
>
ライフステージ
>
おくやみ
>
マイナンバー
トップカテゴリー
>
担当課から探す
>
担当課の情報はこちらから
>
市民生活部
>
市民課
トップカテゴリー
>
ライフステージ
>
おくやみ
回答
マイナンバーカード,通知カード及び住民基本台帳カードは,市役所への返納義務はありません。
自宅で処分する場合には、ハサミ等で裁断してから処分してください。
なお、相続等の手続に個人番号が必要となる場合がありますので、マイナンバーカードや通知カードは各種手続が終わってから処分してください。
(※亡くなった方のマイナンバー入り住民票は発行することができませんのでご注意ください。)
参考ページ
◆◇【問合せ】お問い合わせはこちらから◇◆
アンケート:ご意見をお聞かせください
役に立った
役に立たなかった
TOPへ