利用を希望する近隣センター窓口に直接お申し込みいただきます。また、団体登録の要件を満たしていれば、団体登録をすることで、近隣センターの窓口に行かなくてもインターネットに接続しているパソコンや、お手持ちの携帯電話及び近隣センター等に設置された利用者端末から利用予約ができるようになります。詳しくは、柏市公式ホームペー... 詳細表示
・市民文化会館は、芸術・文化・創作発表・鑑賞の「場」を提供することにより、市民の文化向上と福祉の増進を図るために設置された施設です。 ・所在地 〒277-0004 柏市柏下107番地 電話 04-7164-9141 ファクス 04-7163-4274 ・施設 大ホール(... 詳細表示
柏市民活動サポートコーナーは市民公益活動が円滑に行えるように、情報提供、相談など、市民公益活動団体の支援,相談窓口です。 参考ページ 柏市公式ホームページ・市民活動サポートコーナー ◆◇【問合せ】お問い合わせはこちらから◇◆ 詳細表示
アミュゼ柏は柏中央近隣センターと文化施設(クリスタルホール、プラザ、リハーサル室)を併せた複合施設の呼称です。柏中央近隣センターの使用区分や貸出要件等は近隣センター条例及び同条例施行規則により、文化施設の使用区分や貸出要件等はアミュゼ柏条例及び同条例施行規則によりますので、それぞれ異なります。詳細は施設にお問... 詳細表示
市内2か所の公園にじゃぶじゃぶ池があります。 ・北柏ふるさと公園 ・手賀の丘公園 【問い合わせ先】 公園緑地課 電話 04-7167-1148 参考ページ 柏市公式ホームページ・北柏ふるさと公園 柏市公式ホームページ・手賀の丘公園 ◆◇【お問合せ】お問い合わせはこちらから... 詳細表示
・開館日の午前9時~午後9時までご利用いただけます。(午後9 時には退館してください)・音楽室は,午前9時から2時間単位の6区分となります。・音楽室を除く各部屋は,4時間単位となり,①午前(午前9時~ 午後1時),②午後(午後1時~午後5時),③夜間(午後5時~ 午後9時)の3区分です。 参考ページ 柏市公式ホ... 詳細表示
柏市内には本館と17の分館があります(分館の多くは各近隣センターの建物内にあります)。図書館のホームページでご案内しているほか,柏市地図情報配信サービス等でも場所を確認することが出来ます。また,各館で他館の簡単な地図等も差し上げていますので,お問い合わせください。 【本館】所在地:柏市柏5-8-12 電話... 詳細表示
インターネット予約以外の予約でも、メールでのお知らせができます。メールアドレスを登録いただいている方には、原則としてメールでご連絡をすることになります。 パソコンの調子が悪くメールが使用できない等で、一時期だけ電話での連絡を希望される場合は、図書館本館までご相談ください。 メール連絡を希望される方は図... 詳細表示
団体貸出のサービスは、市内の官公署・学校・社会教育団体・その他の団体に対して行っています。具体的には読み聞かせサークル・こどもルーム・幼稚園・保育園・高齢者施設などです。 利用を希望される団体は、「団体貸出利用申込書」(図書館カウンターで請求していただくか、柏市オフィシャルウェブサイトの「申請書ダウンロ... 詳細表示
市内全域の道路等の公共の場所では,自転車等の放置は禁止されていますが、柏市では、「柏市自転車等放置防止条例」により、市内にある10箇所の駅周辺及び2箇所のバス停周辺を「自転車等放置禁止区域」として、放置自転車等の即日撤去を行うなど、自転車等の放置を防止する対策を強化しています。 参考ページ ◆◇【問合せ】お... 詳細表示
142件中 121 - 130 件を表示