• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

閲覧の多いFAQ

行政分野

『 行政分野 』 内のFAQ

862件中 71 - 80 件を表示

8 / 87ページ
  • こどもルームを夏休みのみ利用

    夏休み期間のみ入所希望の場合、夏季一時入所を受け付けています。 詳細は毎年5月下旬頃から6月上旬頃までにお知らせしております。 ※在籍児童数によっては、募集を行わないこどもルームがございます。 提出期限遅れの場合は受付できません。また、入所審査は先着順ではございません。 参考ページ 令和7年度柏... 詳細表示

  • 内職の求人情報

    千葉県ホームページで内職の求人情報を探すことができます。 参考ページ 千葉県・内職求職情報 ◆◇【お問合せ】お問い合わせはこちらから◇◆ 詳細表示

  • 後期高齢者医療の高額療養費について

     事前に申請いただく必要はありません。  1か月(同じ月内)の医療費が高額になり、所得に応じた自己負担限度額(下記参考ページ参照)を超えた場合は、超えた分が高額療養費の対象となり、診療月の3から4か月後に申請書を発送します。 【提出先】 ・保険年金課(市役所本庁舎1階)※郵送可 ・... 詳細表示

  • 図書館の開館時間

    1 開館時間 【本館】 午前9時30分~午後5時(火・土・日曜日,祝日・休日) 午前9時30分~午後7時(水曜日~金曜日,ただし祝日・休日は除く) 【沼南分館・高柳分館・こども図書館】 午前9時30分~午後5時(火曜日~日曜日,祝日・休日) 【上記以外の分館】 午前10時~午後5時(火曜... 詳細表示

    • No:1145
    • 公開日時:2017/01/06 19:16
    • 更新日時:2025/06/22 14:30
    • カテゴリー: 図書館  ,  図書館
  • カシニワ制度(新しい情報)

    情報の伝達に不公平が生じないよう、ホームページ上で最新の情報を掲載するため、本市から個人的に連絡することありません。 参考ページ 柏市公式ホームページ・カシニワ「かしわの庭・地域の庭」 ◆◇【問合せ】お問い合わせはこちらから◇◆ 詳細表示

  • 災害でお迎えに行けない場合

    交通機関の不通等の理由でお迎えに来られない場合は、緊急連絡先の保護者の方にお迎えに来ていただくようお願いいたします。どうしても無理な場合にあっては、保護者の方が迎えに来るまでの間、園で責任をもってお預かりしています。 参考ページ ◆◇【問合せ】お問い合わせはこちらから◇◆ 詳細表示

  • 災害時の給食の実施

    食材確保が可能な場合は給食は継続されますが、食材確保が困難な場合では給食の実施は困難となります。 参考ページ ◆◇【問合せ】お問い合わせはこちらから◇◆ 詳細表示

  • 野焼きについて

    廃棄物の焼却は、廃棄物の処理及び清掃に関する法律第16条の2により、例外を除いて禁止されています。 例外となるのは、 ・風俗慣習上又は宗教上の行事を行うために必要な廃棄物の焼却 ・農業,林業又は漁業を営むためにやむを得ないものとして行われる廃棄物の焼却(※家庭菜園での農作業は農業に該当しません。) ・... 詳細表示

  • 給与以外の所得

    現在、会社等へお勤めのかたで、①給与所得と②給与所得以外の所得(配当・不動産・雑等)がある場合、原則的には①と②を合わせて計算した市民税・県民税を毎月の給与から天引き(特別徴収)することになります。ただし確定申告の第2表「給与・公的年金等に係る所得以外の所得に係る住民税の徴収方法の選択」にて、②を「自分で納付... 詳細表示

  • かしわファミリーサポートセンター

    生後6か月から小学校6年生までのお子さんをお持ちの方で、通園・通学や保護者が仕事から帰ってくるまでの間、買い物やリフレッシュなどで子どもを一時的に預かって欲しいときは、かしわファミリー・サポート・センターがあります。 かしわファミリー・サポート・センターは、育児の援助を行いたい方(協力会員)と育児の援助を受けた... 詳細表示

862件中 71 - 80 件を表示