• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

閲覧の多いFAQ

『 公共施設 』 内のFAQ

142件中 71 - 80 件を表示

8 / 15ページ
  • 中央公民館利用にあたっての注意事項

    利用者の利用機会を増やすために、1日の利用は2部屋までとしています。 また、音声などが大きく隣の利用に支障が予想される場合は、申し込める部屋を制限させていただきます。 利用にあたっては、以下の注意事項をお守りください。 【注意事項】 ・建物、その他の物件を汚損、若しくは、棄損の恐れのある行為はしないで... 詳細表示

  • 図書館でのコピー利用

    本館で、著作権法第31条(図書館等における複製)に基づき、複写サービスを行っています。本館2階参考資料室におこしください。 ・注意  1 図書館の所蔵資料が複写サービスの対象です(お持込みの資料やノートなどのコピーはできません。)。相互貸借資料については、職員にご相談ください。  2 コピーできる範囲は... 詳細表示

    • No:1148
    • 公開日時:2017/01/06 19:16
    • 更新日時:2019/03/08 09:50
    • カテゴリー: 図書館  ,  図書館
  • 飲用井戸

    個人で井戸水を使用している場合,管理方法について法律等による特段の義務はありません。しかし,井戸の水質が周囲の環境等の影響を受けることがあるので,自主管理による水質検査や周囲の衛生的な管理などをお願いしています。 なお,厚生労働省が作成した「飲用井戸等衛生対策要領」がありますので,関連HPを参照ください。 ... 詳細表示

  • 犬の登録手続き

    生後91日以上の犬を飼っている方は、犬の登録(犬の生涯に1回)と狂犬病予防注射(毎年1回)を受けさせることが狂犬病予防法で義務付けられています。 また、登録は生涯に一回となっていますが、住所や所有者の変更などがあった場合、犬が死亡した場合は届出が必要になります。 届出の方法は,マイクロチップの有無によ... 詳細表示

  • 近隣センターの当選申請の方法

    当選確認と当選確定は、メニューの「申し込みの状況の確認、取消」から行います。 【問合せ先】 市民活動支援課 電話番号 04-7167-1126 参考ページ ◆◇【問合せ】お問い合わせはこちらから◇◆ 詳細表示

  • 学校や部活動での近隣センター施設利用

    学校の事業については、原則として学校の施設を利用していただきます。やむを得ない事情がある場合は各近隣センターへご相談ください。 【問合わせ先】 市民活動支援課 電話 04-7167-1126 参考ページ ◆◇【問合せ】お問い合わせはこちらから◇◆ 詳細表示

  • 短時間の駐輪

     自転車等を道路等公共の場所に置いている時間の長さや、理由にかかわらず、それは「放置」にあたり、撤去の対象となります。市営駐輪場や民間の駐輪場の一時利用をご利用いただき、少しの間であっても、自転車等を道路や歩道上に置かないようお願いします。 参考ページ ◆◇【問合せ】お問い合わせはこちらから◇◆ 詳細表示

  • 盗難に遭った自転車等の撤去

     盗難に遭った自転車等であっても、撤去・保管されたものを引き取る場合には撤去保管料の支払いが必要です。ただし、撤去実施日の前日までに、警察署又は交番に盗難届を提出し,受理されている場合は、撤去保管料は免除となります(撤去実施日以降に盗難届が受理されている場合には免除の対象とはなりません。)。 参考ページ ◆◇【... 詳細表示

  • スポーツ施設を予約できない

    以下の理由が考えられます。 1 既に月に7単位利用している(予約している)。 →予約システムから予約は出来ませんが,利用したい日の2週間前から利用したいスポーツ施設の管理棟窓口で予約を受付けております。 2 抽選申込みの期間外である →抽選申込みは,ご利用月の2ヶ月前の月の15日から24日までの間... 詳細表示

  • スポーツ施設を利用したい

    中央体育館・沼南体育館(フットサル場を除く)は、直接体育館の窓口で申し込みをしてください。 その他の運動施設に関しては、スポーツ施設予約システムをご利用いただくことになります。システムを使うための登録は,市内の管理人のいる運動施設でどこでも行うことができます。詳しくは,関連ホームページをご確認ください。 なお... 詳細表示

142件中 71 - 80 件を表示