• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 健康・福祉 』 内のFAQ

46件中 21 - 30 件を表示

3 / 5ページ
  • 障がいのあるかた等の図書館利用

     図書館では、来館することが困難なかたのために、郵送による資料の貸出しを行っています。図書等は10冊まで、視聴覚資料(CD、DVD等)は各3点まで、1か月間の貸出しとなります。  登録は、ご本人または代理人のかた(委任状が必要です。)による申請となります。住所や障がい者手帳等障がいの程度が確認できるものをお... 詳細表示

  • 高速道路割引制度

    障害者1人につき、車両1台とします。 上記の車両とは、乗用自動車(乗車定員10人以下)、二輪自動車(総排気量が125ccを超えるもの)、貨物自動車(乗用タイプのライトバン等に限る)及び特殊用途自動車(身体障害者輸送車に限る)で、営業用自動車を除きます。 ・第1種障害者・・・運転者は本人又は介護者(本人が同... 詳細表示

  • 健康相談

    健康づくりや生活習慣病予防などについて,保健師・栄養士・歯科衛生士が相談に応じます。保健所に来ていただいての相談,電話での相談が可能です。  歯科医師による歯科相談につきましては、「かしわ歯科相談室」を毎月第4木曜日にウェルネス柏で実施しています。    【担当窓口】 健康増進課 電話 04-716... 詳細表示

    • No:278
    • 公開日時:2018/04/01 00:00
    • 更新日時:2019/01/30 16:21
    • カテゴリー: 成人  ,  健康増進課  ,  相談
  • 高齢者虐待

    地域包括支援センターに相談窓口を設置しています。必要に応じて自宅等に訪問し、ご相談内容を伺います。 市や関係機関と連携し、各種サービスの利用や当事者間の調整等について対応します。 高齢者虐待にお気づきの場合はお早めにご相談ください。 【相談窓口】 地域包括支援センタ... 詳細表示

  • 柏市と十坪ジム事業の関係

     事業の主体はNPO法人東大スポーツ健康マネジメント研究会です。市は十坪ジム事業に関する広報等の支援を行っています。 参考ページ 柏市公式ホームページ・十坪ジム ◆◇【問合せ】お問い合わせはこちらから◇◆ 詳細表示

  • 介護予防教室

    65歳以上の高齢者を対象に、身近な地域で介護予防教室を実施しています。教室の申込及び詳細・開催時期・会場についてはお問い合わせください。 【相談窓口】 地域包括支援センターは市内11カ所あります。お住いの地域の担当の地域包括支援センターは,地域包括支援センター担当エリア一覧でご確認ください。 ... 詳細表示

  • 成年後見制度

    認知症の高齢者のかたに代わって、財産を管理したり介護サービスの利用等について契約を行うことで、安心して日常生活が送れるように支援することを目的とした成年後見制度があります。 判断能力の程度に応じて、後見、保佐、補助の3つの類型があります。家庭裁判所が適切な者または法人を成年後見人等に選任します。 成年後見... 詳細表示

  • 十坪ジムの利用

    管理運営を行っているNPO法人東大スポーツ健康マネジメント研究会(電話 04-7189-8228)に直接お問い合わせください。 参考ページ 柏市公式ホームページ・十坪ジム ◆◇【問合せ】お問い合わせはこちらから◇◆ 詳細表示

  • 住所地特例

    介護保険の保険者は,住所地の市区町村ですが,住所地特例施設へ住所を移した場合は,前保険者が引き続き保険者となります。 以下の種類の施設が該当となります。 1 介護老人福祉施設 2 介護老人保健施設 3 介護療養型医療施設 4 介護医療院 5 特定施設  ・有料老人... 詳細表示

  • バリアフリー

    柏市では、平成22年3月に柏市バリアフリー基本構想を改定し、柏駅周辺地区を含め11地区を重点的にバリアフリー整備を進めていく地区として、目標や方針を定めています。具体的な目標として「基本構想の目標とバリアフリー化の方針」「重点整備地区の設定と地区別構想」「バリアフリー化の推進に向けての取り組み」の三つの柱に基づき... 詳細表示

46件中 21 - 30 件を表示