国民健康保険料を口座振替している場合,後期高齢者医療保険料についても継続さ...
口座振替は継続されません。 後期高齢者医療保険料についても、口座振替の継続をご希望の場合は、改めてお申し込みの手続きをお願いします。 口座振替のお申し込み方法は、柏市公式ホームページ・後期高齢者医療保険料の口座振替による納付について を参照してください。 【お問い合わせ窓口】 保険年金課 電話 ... 詳細表示
会社は国民健康保険の切り替え手続きを行わないため、職場の健康保険に加入した場合には国民健康保険の脱退の届け出が必要です。 脱退されるかた全員分の職場の健康保険証と柏市の国民健康保険証をお持ちの上、柏市役所保険年金課、沼南支所窓口サービス課、市内各出張所、柏駅前行政サービスセンターのいずれかにてお手続きく... 詳細表示
後期高齢者医療制度 限度額適用・標準負担額減額認定証,限度額適用認定証の更新
8月1日以降も認定証交付の対象者のかたには、被保険者証に同封して、7月中に簡易書留郵便で郵送します。 紛失の場合は保険年金課までお問い合わせください。 詳しくは、参考ページをご覧ください。 【お問い合わせ窓口】 保険年金課 電話 04-7191-2594 参考ページ 柏市公式... 詳細表示
職場の健康保険の加入者が,後期高齢者医療制度に移行した後の被扶養者の健康保...
後期高齢者医療制度は75歳以上のかたが対象であることから、被扶養者のかた(妻)が75歳に到達するまでは、次のいずれかの健康保険に加入する手続きが必要になります。 1 住民票がある市区町村の国民健康保険に加入する 2 他の家族のかたの職場の健康保険の被扶養者として加入する ... 詳細表示
脱退手続きが確認できた翌月の下旬以降に,保険料を加入期間分の月割りで計算し直した国民健康保険料変更通知書をお送りします。 過不足がある場合はそちらでご案内しますので,国民健康保険料変更通知書が届くまでに納付期限が到来する分の保険料については,お支払いをお願いします。 参考ページ ... 詳細表示
震災、風水害、落雷、火災等の災害により受けた損失金額(保険金、損害賠償等により補填されるべき金額を控除した額)が、住宅及び家財の価格の10分の2以上の場合に、被保険者全員の前年の総所得金額の合計額(1,000万円以下が対象)に応じて、申請により保険料の免除・減額を受けられる場合があります。 また、保険料を一時に... 詳細表示
更新手続きは必要ありません。 8月1日以降に使用する被保険者証は、7月中に簡易書留郵便で発送します。 【お問い合わせ窓口】 保険年金課 電話 04-7191-2594 参考ページ 柏市公式ホームページ・後期高齢者医療保険の被保険者証の更新について ◆◇【問い合わせ】お問い... 詳細表示
災害などの特別な事情により,資産・能力を活用しても生活が困難となり,保険料を納められなくなった世帯に対し,実態調査のうえ,保険料を減額・免除できる制度があります。 減免は,申請された月以降の保険料が対象となります(普通徴収は納期限の7日前,特別徴収は年金支払月の2か月前の15日までに保険年金課へ申請が必... 詳細表示
新たに75歳になられるかたには、誕生月の前月に保険証を簡易書留郵便でお送りします。 詳しくは、参考ページをご覧ください。 参考ページ 柏市公式ホームページ・新たに75歳になられる方へ 【お問い合わせ窓口】 保険年金課 電話 04-7191-2594 ◆◇【問い合わせ】お問... 詳細表示
平成20年4月1日から、75歳以上(一定の障害があるかたは65歳以上)の方を対象に、「後期高齢者医療制度」という新しい制度で医療を受けることになりました。この制度は、現役世代と高齢者世代の負担を明確化し、世代間で負担能力に応じて公平に負担するとともに、公費(税金)を重点的に充てることにより、社会全体で支えるし... 詳細表示
24件中 11 - 20 件を表示