• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 公共施設 』 内のFAQ

142件中 111 - 120 件を表示

12 / 15ページ
  • 消費生活相談を受けたい

    商品の購入やサービス利用時の販売方法、契約内容、品質トラブルなどで困ったとき、また、悪質商法の被害、製品事故のことなど、お困りのことや気になることがありましたら、一人で悩まずにお気軽にご相談ください。専門の資格を持った「消費生活相談員」が、皆さんとともに考え、解決のお手伝いをします。相談は無料、秘密は厳守... 詳細表示

  • 障がいのあるかた等の図書館利用

     図書館では、来館することが困難なかたのために、郵送による資料の貸出しを行っています。図書等は10冊まで、視聴覚資料(CD、DVD等)は各3点まで、1か月間の貸出しとなります。  登録は、ご本人または代理人のかた(委任状が必要です。)による申請となります。住所や障がい者手帳等障がいの程度が確認できるものをお... 詳細表示

  • 近隣センターの使用

    利用を希望する近隣センター窓口に直接お申し込みいただきます。また、団体登録の要件を満たしていれば、団体登録をすることで、近隣センターの窓口に行かなくてもインターネットに接続しているパソコンや、お手持ちの携帯電話及び近隣センター等に設置された利用者端末から利用予約ができるようになります。詳しくは、柏市公式ホームペー... 詳細表示

  • 近隣センター施設の営利目的利用とは

    サークルの会費,講師への謝礼等は営利には当たりません。ただし教授を日常の稼業としている講師が主催し,生徒募集を行う講座等の場合は営利に該当します。 【問合わせ先】 市民活動支援課 電話 04-7167-1126 参考ページ ◆◇【問合せ】お問い合わせはこちらから◇◆ 詳細表示

  • 資料の返却期限の延長

     個人の貸出しで、次の条件を満たす場合、1回に限り、手続きの日から2週間、貸出期間を延長できます。 ・返却期限日を過ぎていない資料であること ・予約のない資料であること ・相互貸借で他の図書館から借りた資料でないこと ・既に延長を行った資料でないこと(延長は1回のみです。) ・貸出停止者でないこと ... 詳細表示

    • No:817
    • 公開日時:2017/01/06 19:12
    • 更新日時:2019/03/08 10:18
    • カテゴリー: 図書館  ,  図書館
  • 行方不明・迷子の犬・猫

    【飼っている動物がいなくなった場合】 まず、柏市動物愛護ふれあいセンターにご連絡ください。 けい留されていない犬や、病気やけがをした飼主の判明しない犬・猫は、柏市動物愛護ふれあいセンターで収容している場合があります。収容された動物は、ホームページで公開しています。 ※動物愛護ふれあいセンターに犬・猫が収容さ... 詳細表示

  • こどもの慢性疾患

    18歳未満で次の疾患の治療を受けている児童等を対象とした公費負担制度「小児慢性特定疾病医療支援事業」があります。 ・対象となる疾患:厚生労働大臣の定める基準に該当する11疾患群です。(悪性新生物、慢性腎疾患、慢性呼吸器疾患、慢性心疾患、内分泌疾患、膠原病、糖尿病、先天性代謝異常、血液疾患,免疫疾患,神経・筋... 詳細表示

  • 犬・猫が飼えなくなったとき

    所有者は犬・猫の生態、習性を理解して終生飼養することが,動物の愛護及び管理に関する法律により規定されています。やむを得ず飼えなくなってしまった場合、新しい飼主を探してください。 それでもお困りのかたは、柏市動物愛護ふれあいセンターへご相談ください。 なお、引き取られた犬・猫は殺処分になることがあります。家族の... 詳細表示

  • アミュゼ柏への交通

    柏駅東口を出て、ビックカメラと旧そごうデパートの間のダブルデッキを1階(地上)に降りてください。柏駅を背にして信号を渡り、真っ直ぐ(サンサン通りを)進みますと河合塾が進行方向左側に見えます。次の信号(旧水戸街道との交差点)を渡って(渡ったところにデイリーヤマザキがあります)左に50mです。駅からは徒歩6~7分です... 詳細表示

  • 市営駐輪場の申請

     市営駐輪場は市内に全38箇所あります(市直営駐輪場:20箇所,指定管理者駐輪場:18箇所)。  利用方法は,定期利用(年間利用)と一時利用(1日利用)があります。  なお,抽選方法は各駐輪場ごとに異なります。 1 設置場所 市内8駅周辺及び2バス停周辺 2 使用料 市直営駐輪場については... 詳細表示

142件中 111 - 120 件を表示