• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

閲覧の多いFAQ

『 担当課から探す 』 内のFAQ

952件中 1 - 10 件を表示

1 / 96ページ
  • 自立支援医療(精神通院)はどの医療機関でも登録できるのか?

    自立支援医療(精神通院)は指定医療機関のみ登録可能です。 かかりつけの医療機関に,指定自立支援医療機関(精神通院医療)の指定を受けているかご確認ください。 なお,各都道府県・政令指定都市のホームページからも確認可能です。 (参考) 千葉県ホームページ「千葉県で指定している自立支援医療機... 詳細表示

  • 診断書はどこの病院で作成してもらってもよいのか?

    指定医療機関で作成してもらう必要があります。 かかりつけの医療機関に,指定自立支援医療機関(精神通院医療)の指定を受けているかご確認ください。 (参考)千葉県ホームページ:指定自立支援医療機関(精神通院医療)     https://www.pref.chiba.lg.jp/shoufuku... 詳細表示

  • 病院,薬局等の医療機関を複数登録できるの?

    原則,登録できるのは1病院1薬局となります。 なお,リワーク,訪問看護等は,かかりつけの医師から指示が出ていれば追加可能です。 追加を希望される場合は,かかりつけの医師にご相談ください。 また,かかりつけの医師から2つめの病院の登録を指示された場合は,障害福祉課までお問い合わ... 詳細表示

  • 下水道使用料と水道使用量の関係について

     通常,ご使用になられた水道水は、ほとんどが公共下水管に流れていることから柏市下水道条例第15条第1項の規定により、水道水の使用量を汚水排除量とみなして計算することになっています。  これは、汚水排除量を厳密に計算しようとするとコストが高くなることなどから、合理的かつ経済的に下水道使用料を算定するため自治体... 詳細表示

    • No:2458
    • 公開日時:2020/07/13 00:00
    • 更新日時:2020/07/13 16:46
    • カテゴリー: 担当課から探す
  • 診断書はいつも必要ですか?

    診断書の提出は,基本的に2年に1回です。 ただし,有効期限を切らすと前年に診断書を提出していても再度診断書を取得していただく必要があります。 受給者証がお手元にある場合は,ご自身で診断書の提出が必要かどうかが確認できます。 「Q.自立支援医療(精神通院)の手続きに必要なものが知りたい」か... 詳細表示

  • 【パスポートセンター】子ども(乳幼児)のパスポートの受け取りについて

    受け取りの際は,年齢に関わらず,本人確認ができない場合はお受け取りいただけません。必ず申請者本人をお連れください。 参考ページ ◆◇【問合せ】お問い合わせはこちらから◇◆ 詳細表示

  • 特定個人情報

    マイナンバー(国民一人ずつに割り振られた12桁の数字)を内容に含む個人情報をいいます。通常の個人情報よりも厳格に取り扱うこととされていますので,各自治体ではリスク対策について自己評価をし,評価書として国に提出し以下のホームページで公表しています。 https://www.ppc.go.jp/mynu... 詳細表示

    • No:1905
    • 公開日時:2018/11/20 08:44
    • カテゴリー: 行政課
  • 放射線量測定器の貸し出し

     市では、平成23年11月16日より、市役所本庁舎を始め、沼南支所や近隣センター等全20箇所で、空間放射線量測定器の貸し出しを行っています。  貸し出し条件、予約の方法など詳しい内容につきましては、以下のページをご覧ください。  また、空間放射線量測定器の貸し出しの他に、職員による測定のご依頼も受け付けていま... 詳細表示

    • No:654
    • 公開日時:2017/01/06 19:11
    • 更新日時:2017/03/23 19:27
    • カテゴリー: 環境政策課
  • 【パスポートセンター】氏名の読み仮名(スペル)について

    父母の一方が外国人で、外国式の表記を希望される場合は、当該スペルの表記を確認できる資料が必要となりますので、外国のパスポート(今回の場合は父親のパスポート)などをお持ちください。 ◆◇【問合せ】お問い合わせはこちらから◇◆ 詳細表示

  • 受給者証をなくしてしまった場合はどうしたらいい?

    再交付の手続きが必要です。 本人確認書類をお持ちいただき,再交付届の提出をお願いします。 ※本人確認書類については,「マイナンバー(個人番号)に係る自立支援医療(精神通院・更生・育成)の手続きについて」をご確認ください。 https://www.city.kashiwa.lg.jp/do... 詳細表示

952件中 1 - 10 件を表示