• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

閲覧の多いFAQ

『 担当課から探す 』 内のFAQ

952件中 21 - 30 件を表示

3 / 96ページ
  • 後援

    後援の申込書はホームページに掲載しています。申込書をダウンロードしていただき、必要事項を記入の上、直接又は郵送でお申し込みください。審査の上、承認の場合は承諾書を送付します。【申込窓口】秘書課電話 04-7167-1796 参考ページ 柏市公式ホームページ・行事等の開催にあたって、市の後援等を受けるとき ◆◇... 詳細表示

  • 柏市の財政状況

    決算を中心に、柏市の財政状況をわかりやすく解説した「どうなっているの柏市の財政」を発行し、ホームページに掲載しています。 参考ページ 柏市公式ホームページ・財政公表 柏市公式ホームページ・どうなっているの柏市の財政 ◆◇【問合せ】お問い合わせはこちらから◇◆ 詳細表示

    • No:909
    • 公開日時:2017/01/06 19:14
    • 更新日時:2025/03/21 14:26
    • カテゴリー: 財政課  ,  その他
  • 住民監査請求制度

    市民が、市長や職員が行った公金の支出、財産の管理、契約の締結などの行為について、違法又は不当と認めるとき、及び違法又は不当な公金の賦課や徴収、財産の管理を怠る事実があると認めるとき、監査委員に対して必要な措置を求めるために監査を請求できる制度です。 なお、個別外部監査契約に基づく監査によることを求めることもでき... 詳細表示

    • No:1136
    • 公開日時:2017/01/06 19:16
    • 更新日時:2024/03/26 16:17
    • カテゴリー: 監査事務局  ,  その他
  • 監査委員

    監査委員は、市長が議会の同意を得て、人格が高潔で、地方公共団体の財務管理や事業の経営管理その他行政運営に関し優れた識見を持つ人及び議員の中から選任します。 現在柏市の監査委員は4人で、識見を持つ人が2人、議員の中から選任された人が2人となっています。識見を持つ人2人のうち1人が、常勤監査委員になっています。 ... 詳細表示

    • No:1139
    • 公開日時:2017/01/06 19:16
    • 更新日時:2024/03/26 16:13
    • カテゴリー: 監査事務局  ,  その他
  • 私道への敷設

    道路の種類、構造などの一定条件が整っていて、整備計画に入っている私道が対象となります。また、工事に入る前には私道を所有されているかた全員の土地(私道)使用承諾書が必要となります。 参考ページ 柏市公式ホームページ・下水道整備課 ◆◇【お問合せ】お問い合わせはこちらから◇◆ 詳細表示

  • 柏市開発事業等計画公開等条例(商業地域内の建築)

    敷地境界線から建築物の高さの2倍に相当する水平距離の範囲内にある土地が属する用途地域等に商業地域以外の土地がある場合は、該当する場合があります。 不明な場合はお問い合わせください。 ◆◇【問合せ】お問い合わせはこちらから◇◆ 詳細表示

  • 総合計画書の入手方法

    柏市第六次総合計画は以下の方法で入手できます。 【本冊版】 ・柏市公式ホームページからダウンロードする(無料)。 【市民版】 ・柏市公式ホームページからダウンロードする(無料)。 ・市役所ロビーに設置するパンフレットラック等から冊子を入手する(無料)。 参考ページ 柏市公式ホームペー... 詳細表示

  • 資産の保有と生活保護

    預貯金はあなたの世帯の資産ですから、一定の基準額を超えた分は収入として取り扱います。生命保険は、解約返戻金相当額が資産になりますので、解約していただいて、その返戻金を生活維持のために活用していただくのが原則です。しかし、解約返戻金相当額や保険料が少額の場合などに継続加入を認めることがあります。 参考ページ ◆◇... 詳細表示

  • 郵送対応が可能か知りたい

    基本的にすべての手続きが可能です。 なお,郵送でのお手続きをいただくにあたり下記注意点をご参照ください <注意点> 申請書類が障害福祉課に到着してから10営業日程度で「本人控」を送付しています。 そのため,窓口での手続きより,お手元に書類が到達するまでにお時間をいただきます。 お... 詳細表示

  • 自立支援医療(精神通院)のご質問があるかたはこちら

    選択肢にお答えいただくと,ご不明点に近いものを回答します。 該当するものを下記より選択ください。 詳細表示

952件中 21 - 30 件を表示