文字サイズ変更
S
M
L
トップカテゴリー
>
担当課から探す
>
担当課の情報はこちらから
>
財政部
>
資産税課
>
老朽化した家屋の税金
戻る
No : 1245
公開日時 : 2017/01/06 19:17
印刷
老朽化した家屋の税金
古くなった家屋の評価は、下がらないのですか。
カテゴリー :
トップカテゴリー
>
ライフステージ
>
住まい
トップカテゴリー
>
担当課から探す
>
担当課の情報はこちらから
>
財政部
>
資産税課
トップカテゴリー
>
行政分野
>
市税
>
固定資産税
回答
一般住宅(木造)の場合、25年程度で,建築時の価額の20%まで減価されます。つまり25年をかけて,3年に1度の評価替ごとに,税額が下がっていき、それ以後は,20%で課税されます。しかし,物価の影響を受けるため,一概に建築時の価額の20%になるとは限りません。また非木造住宅の場合は、30~50年程度で減価されます。
参考ページ
柏市公式ホームページ・固定資産税
◆◇【お問合せ】お問い合わせはこちらから
アンケート:ご意見をお聞かせください
役に立った
役に立たなかった
関連するFAQ
家屋の改修工事の軽減制度
償却資産
家屋の評価
地目
小規模住宅用地
TOPへ