• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 担当課から探す 』 内のFAQ

956件中 231 - 240 件を表示

24 / 96ページ
  • 学区外就学・区域外就学

    1 指定校でない学校へ就学したい場合 柏市は指定校制度を採用しているので、原則は住所地の指定校に就学することになりますが、ご家庭の特別な事情により「学区外就学」を認めることもありますので御相談ください。2 市内で転居をしたが、卒業まで同じ学校へ通学したい場合 学区外就学の申請をしてください。通学上の安全等を確認し... 詳細表示

  • 40歳から64歳までの介護保険料

    ・職場の医療保険に加入している方 【算定方法】 健康保険、共済組合等加入している医療保険により異なります。詳しくは、加入している医療保険者にお問い合わせください。 【納め方】 加入している医療保険料と合わせて給料などから差し引かれます。 ・国民健康保険に加入している方 【算定方法】... 詳細表示

  • 柏市防災福祉K-Netの制度内容

     阪神・淡路大震災をはじめ過去の大きな災害では,被害者の多くが高齢者や障害者などの避難行動要支援者(災害時にひとりでの避難が困難なかた)に集中していたことがわかっています。  柏市防災福祉K-Netでは,避難行動要支援者の登録を行い,事前に自主防災組織(町会・自治会・区等)へ登録者の情報を提供することで,近所に... 詳細表示

  • 国民健康保険の被保険者が亡くなったとき

    必要な届出は,「国保の脱退」及び「葬祭費の支給申請」の2点となりますので,お早めに手続をお願いします。 【受付窓口】 ・保険年金課(市役所本庁舎1階) ・沼南支所窓口サービス課 ・柏駅前行政サービスセンター(ファミリかしわ3階) ・各出張所 【持ち物】 ・... 詳細表示

  • 災害(火災)時のごみ

    災害(火災)時に発生したごみは,本人が北部クリーンセンターへ直接持ち込むか,市が許可する一般廃棄物処理業者又は柏市廃棄物処理業協業組合に御依頼ください。 なお,処理手数料免除になる場合の手続き方法及び持ち込むことができるごみ等については,電話にてお問い合わせください。 【問合せ先】 北部クリーンセンター... 詳細表示

  • 市章

    柏市の発足にあたって市民から募集し、昭和29年11月に制定されました。ひらがなの「か」「し」「わ」の3文字を組み合わせた図案です。詳しくは、柏市公式ホームページをご覧下さい。 参考ページ 柏市公式ホームページ・柏市のシンボル ◆◇【お問合せ】お問い合わせはこちらから◇◆ 詳細表示

  • 市外のかたのスポーツ施設利用について

    市内在住・在勤・在学以外のかたは、利用したい施設の窓口で申し込みをしていただくことになります。申し込み期間は、利用日の2週間前から利用当日までです。なお、利用料金は5割増しとなります。 参考ページ 柏市公式ホームページ・スポーツ施設予約システムについて(利用料金等の概要) 柏市公式ホームページ・中央体育館 ... 詳細表示

  • 市税の滞納

    市税を滞納すると、納期限内に納付された方との公平を保つため、本来納めるべき税額の他に延滞金がかかります。 督促状の発送後も納税されない方は、財産(給与、預金、不動産、生命保険等)を差押えられることになります。 【担当窓口】 財政部収納課 04-7167-1122(直通) 参考ページ 柏市... 詳細表示

  • 市営駐輪場の申請

     市営駐輪場は市内に全38箇所あります(市直営駐輪場:20箇所,指定管理者駐輪場:18箇所)。  利用方法は,定期利用(年間利用)と一時利用(1日利用)があります。  なお,抽選方法は各駐輪場ごとに異なります。 1 設置場所 市内8駅周辺及び2バス停周辺 2 使用料 市直営駐輪場については... 詳細表示

  • 外国人の住所変更

    新たに住所を定めた場合や住所を変更した場合は、14日以内に手続きをしなければなりません。 【必要なもの】 ・在留カードまたは特別永住者証明書(または有効な外国人登録証明書) ・他市区町村からの転入の場合は,転出証明書 ・マイナンバーカードまたは住民基本台帳カード(お持ちのかたのみ) ・同居の親族のかたが... 詳細表示

    • No:520
    • 公開日時:2017/01/06 19:17
    • 更新日時:2022/03/29 17:24
    • カテゴリー: 引越し  ,  市民課  ,  その他

956件中 231 - 240 件を表示