• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 担当課から探す 』 内のFAQ

954件中 211 - 220 件を表示

22 / 96ページ
  • 空き地の受益者負担金

    受益者負担金は、基本的には,下水道が整備され、下水道が使える状態になった翌年度に賦課されます。 そして、建物が建っている土地はもちろん、建物が建っていない空き地、農地、山林であっても賦課されます。 ただし、農地(家庭菜園を除きます。)、山林の場合は、申請により受益者負担金のお支払いを猶予する制度(徴収... 詳細表示

    • No:471
    • 公開日時:2017/01/06 19:16
    • 更新日時:2024/03/18 15:24
    • カテゴリー: 住まい  ,  料金課  ,  下水道
  • イベント情報

    市が主催または共催するイベント等や行事予定については、市ホームページをご覧ください。 参考ページ 柏市公式ホームページ・イベント情報 ◆◇【お問合せ】お問い合わせはこちらから 詳細表示

  • 過去の広報紙

    当年度分については,残部がある場合に限り広報広聴課(柏市役所本庁舎3階)でお渡しすることができます。郵送での配布は行っていませんので,ご承知おきください。 また,次のところでご覧いただくことができます。 ・行政資料室(柏市役所本庁舎1階):昭和54年1月1日分~前年度分 ・図書館本館:昭和52年1月1日... 詳細表示

  • 戸籍の届出書への実印押印

    実印で無くても押すことは可能です。ただし、スタンプ式の印鑑は使用できません。 参考ページ ◆◇【問合せ】お問い合わせはこちらから◇◆ 詳細表示

  • マイナンバーカード(個人番号カード)の概要及び取得方法について

    【概要】 マイナンバーカードは、表面に氏名、住所、生年月日、性別、顔写真、裏面にマイナンバーが記載されているカードです。 本人確認のための公的な身分証明書として利用できるほか、カードのICチップに搭載された電子証明書を使い、インターネットでの確定申告(e-Tax)や、コンビニエンスストアでの住民票の取... 詳細表示

  • マイナンバーの利用

    平成28年1月から,社会保障,税,災害対策の行政手続きにマイナンバーが必要になります。このため,年金や雇用保険,医療保険の手続き,生活保護,児童手当その他福祉の給付,確定申告などの税の手続きなどで,申請書等にマイナンバーの記載を求められることとなります。また,民間企業においても,従業員の健康保険や厚生年金の加入手... 詳細表示

  • 商業施設の排気

    タバコの煙を含む店舗内の空気を排出することや,店内で喫煙すること,調理や調理に伴う煙を排出すること等を強制的にやめさせることはできません。 店舗の禁煙化や分煙化の要望,排気の処理については,直接店舗にご要望ください。 臭気に関する法規制については,リンク先をご覧下さい。 法律上の対応等に関しては,広報広... 詳細表示

  • PM2.5注意喚起とは

    【PM2.5とは】 微小粒子状物質(PM2.5)とは,大気中に浮遊する小さな粒子のうち,粒子の大きさが2.5μm(1μmは1mmの千分の1)以下の非常に小さな粒子のことです。 PM2.5は、粒径が小さいことから、肺の奥深くまで入りやすく、様々な健康影響の可能性が懸念されているため、国は、平成21年9月9日に「... 詳細表示

  • 撤去された自転車等の破損について

     撤去作業時の通常の取扱いにより,自転車等に生じたキズや破損等の補償は行いません。 参考ページ ◆◇【問合せ】お問い合わせはこちらから◇◆ 詳細表示

  • 近隣センター抽選申込時の「受付期間外」表示

    システムログイン後に「予約申込み」ではなく「抽選申込み」から入ってください。 【問合わせ先】 市民活動支援課 電話 04-7167-1126 参考ページ ◆◇【問合せ】お問い合わせはこちらから◇◆ 詳細表示

954件中 211 - 220 件を表示