食の安全・安心面から地元産の食材を使用することは重要なことと考えています。生産者の顔が見えることにより,子ども達にとっても身近な親しみのある食べ物となり,食に対しても良い効果をもたらします。食育の観点からも,今後も推進してまいります。 参考ページ ◆◇【問合せ】お問い合わせはこちらから◇◆ 詳細表示
自立支援医療(精神通院)についてのご質問に該当するものを以下よりご選択ください。 詳細表示
国民健康保険料を口座振替している場合,後期高齢者医療保険料についても継続さ...
口座振替は継続されません。 後期高齢者医療保険料についても、口座振替の継続をご希望の場合は、改めてお申し込みの手続きをお願いします。 口座振替のお申し込み方法は、柏市公式ホームページ・後期高齢者医療保険料の口座振替による納付について を参照してください。 【お問い合わせ窓口】 保険年金課 電話 ... 詳細表示
後期高齢者医療制度 限度額適用・標準負担額減額認定証,限度額適用認定証の更新
8月1日以降も認定証交付の対象者のかたには、被保険者証に同封して、7月中に簡易書留郵便で郵送します。 紛失の場合は保険年金課までお問い合わせください。 詳しくは、参考ページをご覧ください。 【お問い合わせ窓口】 保険年金課 電話 04-7191-2594 参考ページ 柏市公式... 詳細表示
保険証(有効期限が最長令和7年7月31日)、資格情報のお知らせまたは資格確認書を紛失された場合は、マイナ保険証の保有状況に応じて「資格情報のお知らせ」または「資格確認書」再発行の手続が可能です(※)。 また、ご自身で警察に届出をお願いします。 (※)令和6年12月2日をもってマイナ保険証(保険証の利用登録... 詳細表示
滞在期間が1年以上の予定の方は転出届が必要です。 参考ページ 柏市公式ホームページ・転出届:柏市から国外へ住所を変更するとき ◆◇【問合せ】お問い合わせはこちらから◇◆ 詳細表示
・千葉県内の不動産業者のうち、 「外国人学生住居アドバイザー」に指定されている業者では 千葉県内に住みたい留学生の住居探しの相談に応じています。 詳しくは千葉県国際交流センターのホームページを ご覧ください。 ・市営住宅は、日本国籍の方または「永住者」「特別永住者」 「日本人の配偶者等」を... 詳細表示
柏市には、Jリーグの柏レイソルをはじめ、実業団など全国レベルで活躍する様々なスポーツチームが活動拠点を置いています。市は、これらのスポーツ資源を活用し、『スポーツのまち』としてのイメージを市民や全国に向けてPRしたり、各チームの持つ技術、知識、ノウハウの提供を受けた事業を実施するなど、チームと行政が一体となった... 詳細表示
かしわコミュニティバス(若白毛コース・岩井コース)につきましては、平成25年3月31日(日曜日)をもちまして、運行を終了いたしました。 かしわコミュニティバスの一部代替交通として、かしわコミュニティバス「ワニバース」(市役所ルート,逆井・南増尾・沼南コース)及び予約型相乗りタクシー「カシワニクル」等のご利用... 詳細表示
T市で廃車手続きが済んでいる場合にはその証明書を、廃車手続きをしてない場合には、今ついているT市のナンバープレートおよび標識交付証明書をお持ちになって、新しいナンバープレートの交付を受けてください。 なお、手続きの際は、身分証明書と印鑑もご用意ください。 参考ページ 柏市公式ホームページ・軽自動... 詳細表示
952件中 401 - 410 件を表示