• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 担当課から探す 』 内のFAQ

956件中 151 - 160 件を表示

16 / 96ページ
  • クロスコネクション(水道と井戸との直結)

    「水道の給水管」と「井戸水」など水道以外の管が直接連結されていることをクロスコネクションといいます。このような場合には、バルブの故障や操作不良などにより、井戸水などが水道管に流入することがあります。この水が汚染されていた場合、周辺のご家庭では飲用に適さない水を飲んでしまうことになりますので、禁止しています。 ... 詳細表示

  • 学校給食における地産地消

     食の安全・安心面から地元産の食材を使用することは重要なことと考えています。生産者の顔が見えることにより,子ども達にとっても身近な親しみのある食べ物となり,食に対しても良い効果をもたらします。食育の観点からも,今後も推進してまいります。 参考ページ ◆◇【問合せ】お問い合わせはこちらから◇◆ 詳細表示

  • り災証明(火災)

    消防局長または消防署長が発行する「り災証明」という文書により、火災が発生し、被害を受けた事実を証明します。 損害保険等の請求に使用されることが多いです。 ■発行について り災証明は、【各消防署】と【消防局火災予防課】で発行いたします。 発行できる時間は9時から16時30分までで、平日のみの発行にか... 詳細表示

  • 塩素の臭い

    【原因】水道水は、法律(水道法)により塩素消毒が義務付けられています。塩素は、水中の細菌などを殺す働きをしており、これがないと水道水が病原菌で汚染される恐れがあるため、浄水場では、末端の給水栓でも遊離残留塩素が0.1mg/L以上検出されるように塩素を注入しています。水道の原水の有機物やアンモニアの濃度が高い時期に... 詳細表示

  • 市有建築物の耐震化

    柏市では、柏市耐震改修促進計画に基づいて作成した、市有建築物の耐震化整備方針により、平成29年度までに全ての対象建築物の耐震改修を行うことを目指しております。また、建築物の重要度や耐震性を考慮して、3期に分けて対応するものとしております。【担当窓口】建築指導課電話 04-7167-1145 参考ページ 柏市公式... 詳細表示

  • 過去の広報紙

    当年度分については,残部がある場合に限り広報広聴課(柏市役所本庁舎3階)でお渡しすることができます。郵送での配布は行っていませんので,ご承知おきください。 また,次のところでご覧いただくことができます。 ・行政資料室(柏市役所本庁舎1階):昭和54年1月1日分~前年度分 ・図書館本館:昭和52年1月1日... 詳細表示

  • 小型家電リサイクルについて

     平成25年4月1日に施行された「使用済小型電子機器等の再資源化の促進に関する法律」(小型家電リサイクル法)に基づき、平成26年11月4日から、柏市においても、使用済み小型家電リサイクル事業を開始しました。  市内公共施設18箇所に設置されている専用の回収ボックスに、投入口に入る大きさ(横30cm×縦15cm)... 詳細表示

  • 近隣センター施設の抽選結果の確認

    抽選結果は毎月17日から23日までメニュー画面の「申し込み状況の確認・取消」から確認することができます。「予約・抽選の申込」からは確認できませんのでご注意ください。 【問合せ先】 市民活動支援課 電話番号 04-7167-1126 参考ページ ◆◇【問合せ】お問い合わせはこちらから◇◆ 詳細表示

  • カシニワ制度(登録要件)

    次にあてはまる者は登録を行えませんのでご了承ください。 ①未成年者 ②成年被後見人又は被保佐人 ③破産者で復権を得ない者 ④禁固以上の刑に処せられ、その執行を終わった日又はその執行を受けることがなくなった日から2年を経過しない者 ⑤暴力団員による不当な行為の防止等... 詳細表示

  • カシニワ制度(一人や家族での登録)

    カシニワ情報バンクでは、民地の貸し借りが行われるため、使用する側は、NPO法人や市民公益活動団体等、社会的に信用度の高い団体であることを前提としています。 そのため1人では登録できません。 またご家族での登録について、カシニワ制度では任意のグループで登録する場合、柏市協働推進課の市民公益活動団体で... 詳細表示

956件中 151 - 160 件を表示