• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

閲覧の多いFAQ

担当課の情報はこちらから

『 担当課の情報はこちらから 』 内のFAQ

942件中 841 - 850 件を表示

85 / 95ページ
  • 近隣センター施設の営利目的利用とは

    サークルの会費,講師への謝礼等は営利には当たりません。ただし教授を日常の稼業としている講師が主催し,生徒募集を行う講座等の場合は営利に該当します。 【問合わせ先】 市民活動支援課 電話 04-7167-1126 参考ページ ◆◇【問合せ】お問い合わせはこちらから◇◆ 詳細表示

  • 家族の住民票の交付申請

    本人および本人と同一世帯のかたであれば請求できます。 官公署が発行した写真入りの身分証明書(運転免許証、パスポート、住民基本台帳カード等)、お持ちでない方は健康保険証、年金手帳、診察券、キャッシュカード等ご本人を確認できる書類2点をお持ちください。 参考ページ 柏市公式ホームページ・本人、同じ世帯人が住... 詳細表示

  • 交付(受け取り)までの日数について

    柏市では申請日を1日目として土曜日、日曜日、祝日を除いた9日目以降に受け取りができます。お急ぎの方は、6日目以降の受取ができる千葉県旅券事務所(043-238-5711)で申請してください。 参考ページ ◆◇【問合せ】お問い合わせはこちらから◇◆ 詳細表示

  • 工場・事業場等の騒音・振動

    騒音・振動規制法や柏市環境保全条例の規制をうける特定施設や特定建設作業については,基準を遵守するよう指導を行いますので,環境政策課(電話:04-7167-1695)までご連絡ください。 規制基準内であってもうるさいと感じる音や,規制を受けない騒音等については,原因者に苦情があったことを伝えて配慮を求めること... 詳細表示

  • 子ども医療費助成受給券の出生・転入時の手続き

    柏市に転入した場合や新たにお子様が産まれた場合に、こども福祉課、沼南支所福祉担当、又は各出張所で申請の手続きをお願いいたします。 柏市に住民登録があり、健康保険に加入しているお子様の医療費(保険診療分)が助成対象となります。 詳細は、柏市公式ホームページの「子ども医療費助成制度」をご覧ください。 ... 詳細表示

  • 町会・自治会等からの脱会

     町会等は,同じ地域に住む方々が,共に助け合って,良好な地域社会の維持・形成を図ることを目的につくられた組織です。  親睦を深め,福祉や防犯・防災の取り組みの向上に努めるほか,ごみ集積所の管理,防犯灯の設置・維持など,地域に根ざした活動を行っている組織であり,個人では解決するのが難しい地域課題の解決に寄与してお... 詳細表示

  • 住民票の代理請求

    住民票の請求は、代理人でもできます。 同一世帯以外のかたが代理で請求するときは、住民票に記載のあるかたからの(自筆)委任状が必要になります。 住民票の使用目的を確認してきてください。 第三者の請求の際には、請求事由のわかる関係資料が必要になりますので、詳しくは市民課までお問合わせください。 また、... 詳細表示

  • 戸籍の交付申請

    本籍地でなければ取得できません。ただし、本籍地が我孫子市・流山市の場合は共同発行制度を利用して取得できます(柏市・我孫子市・流山市に住民登録のある方。柏市での取扱窓口は本庁、柏駅前行政サービスセンターのみ)。それ以外の本籍地については取得できませんので、直接本籍地の役所に出向き請求するか、もしくは郵便で請求する方... 詳細表示

  • 航空機の飛行経路や騒音について

    柏市では,市の上空を飛行する民間の航空機の飛行計画や,当該機を運行している者について把握していません。 又,市には航空機の飛行ルートや高度を変えさせる権限はありません。 羽田空港拡張に伴う航空機の騒音問題については,千葉県及び関係25市町からなる“羽田再拡張事業に関する県・市町連絡協議会”において,関係市... 詳細表示

  • 市長への意見

    「市長への手紙」をご利用ください。 市民の皆様から、市政に対する建設的なご意見・ご提案をインターネットや郵送にていただき、今後の市政運営の参考にさせていただきます。 市ホームページから投稿することができます。 なお、市の業務に関するご質問やお問い合わせは、直接担当部署へお問い合わせください。 電... 詳細表示

    • No:875
    • 公開日時:2017/01/06 19:13
    • 更新日時:2023/03/24 11:55
    • カテゴリー: その他  ,  広報広聴課

942件中 841 - 850 件を表示