• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

担当課の情報はこちらから

『 担当課の情報はこちらから 』 内のFAQ

942件中 151 - 160 件を表示

16 / 95ページ
  • こどもルームの入所と学区

    ご家庭の事情により、通学している小学校とは別の場所にあるこどもルームに入所申込をすることも可能です。 対象は,柏市在住又は柏市の小学校に通う,小学1年生から6年生までの児童となります。 参考ページ 令和6年度柏市立こどもルーム(学童保育)入所案内 ◆◇【問合せ】お問い合わせはこ... 詳細表示

  • 犬の住所・所有者変更や死亡

    登録は犬の生涯に一度となっているので、住所や所有者が変わったなど、犬の登録内容に変更があった場合や犬が死亡した場合は届け出てください。 以下の場合については、届出が必要です。(※) ・所有者が変わった ・所有者の名前が変わった ・引越しなどで住所が変わった(市内) (ただし、柏市外に引っ越し... 詳細表示

  • 私道の整備

    柏市では、私道の整備を促進し生活環境の向上を図るために、柏市私道整備事業補助金交付要綱に基づき、補助の対象要件を満たしている場合において、私道の整備を行うものに対して補助金の交付を行っています。 また、補助を受けるためには申請が必要となります。 詳しくは、道路保全課で事前の審査がありますのでお問い合わせくださ... 詳細表示

    • No:969
    • 公開日時:2017/01/06 19:14
    • 更新日時:2017/09/05 11:15
    • カテゴリー: 道路  ,  道路保全課
  • 死亡一時金の請求

    国民年金に加入していたかたが老齢基礎年金や障害基礎年金を受給することなく死亡したとき、遺族基礎年金を受けられる遺族がいない場合に、死亡者と死亡当時に生計を同一にしていた遺族のうち一人に死亡一時金が支給されます。 【必要なもの】 ※請求者以外の方が戸籍謄本・法定相続情報一覧図の写し・住民票・住民票の... 詳細表示

    • No:2056
    • 公開日時:2019/02/27 16:57
    • 更新日時:2021/03/23 09:38
    • カテゴリー: 年金  ,  国民年金室
  • 道路などで死んでいる動物

    柏市保健所では死んでいる動物の処理を行っておりません。環境サービス課に連絡をしてください。【問い合わせ先】環境サービス課電話 04-7167-1139 参考ページ ◆◇【お問合せ】お問い合わせはこちらから◇◆ 詳細表示

  • 夫の退職

    配偶者(夫・妻)が厚生年金の加入者でなくなった場合、第3号被保険者(サラリーマンの妻・夫)から第1号被保険者(国民年金)への種別変更手続きが必要です。 ご本人の個人番号(マイナンバー)もしくは基礎年金番号が確認できるもの(年金手帳、年金定期便など)・配偶者(夫・妻)の退職年月日が確認できるもの(社会保険... 詳細表示

  • 防犯灯

    夜間の犯罪を防ぐため、町会・自治会・区等では防犯灯を設置し、維持管理しています。新たに防犯灯を設置したい場合や球切れ等の修理が必要なときなどは、町会・自治会・区等の役員に相談してください(市では防犯灯の設置、維持管理に要する費用の一部に対し補助金を交付し、防犯灯整備の支援をしています。 参考ページ 柏市公... 詳細表示

  • 各課への問い合わせ

    市の業務に関するご質問やお問い合わせは、市のホームページからメールでお送りいただけます。メールによる受付けを行うことで,いつでも,誰でも,気軽にお問い合わせができるようになっています。 直接担当部署にメールでお送りいただければ、担当部署からメールや電話等によりお答えいたします。 なお,入力内容が不... 詳細表示

    • No:874
    • 公開日時:2017/01/06 19:13
    • 更新日時:2023/03/24 11:53
    • カテゴリー: その他  ,  広報広聴課
  • 子育て相談

    ・にこにこダイヤルかしわ:保健師、助産師による電話相談 ・柏市妊娠子育て相談センター:保健師,助産師などによる窓口相談 【担当窓口】 ・にこにこダイヤルかしわ  電話番号 04-7162-2525  午前9時から12時、午後1時から5時 ・柏市妊娠子育て相談センター  電話番号 04... 詳細表示

  • 要介護・要支援認定の変更

    要介護認定結果の有効期間は、原則6か月です(更新認定の有効期間は原則として12か月)。引き続き介護サービスを利用したい場合は、改めて申請をしてください。更新申請は、有効期間満了の60日前から手続きができます。 更新申請の場合、新たな認定有効期間は、これまでの期間の満了日の翌日から開始します。 なお、被保険者の... 詳細表示

942件中 151 - 160 件を表示