食の安全・安心面から地元産の食材を使用することは重要なことと考えています。生産者の顔が見えることにより,子ども達にとっても身近な親しみのある食べ物となり,食に対しても良い効果をもたらします。食育の観点からも,今後も推進してまいります。 参考ページ ◆◇【問合せ】お問い合わせはこちらから◇◆ 詳細表示
お客様が、新築や増改築により新設・改造しようとするとき、次のような場合は申請が必要となります。 ・既存の給水装置を撤去する。 ・新たに給水装置を新設する。 ・現在の給水装置を改造変更する場合。 ・井戸から水道に切り替える。 工事の申込は市が指定した給水装置工事業者に依頼してください。工事に伴う費用はすべ... 詳細表示
「水道の給水管」と「井戸水」など水道以外の管が直接連結されていることをクロスコネクションといいます。このような場合には、バルブの故障や操作不良などにより、井戸水などが水道管に流入することがあります。この水が汚染されていた場合、周辺のご家庭では飲用に適さない水を飲んでしまうことになりますので、禁止しています。 ... 詳細表示
・個別乳児健診(3~6か月と9~11か月)として,2回の乳児健診があります。(指定医療機関にて受診) ・1歳6か月児健康診査(1歳7か月になる月)、3歳児健康診査(3歳6か月になる月)の幼児健診(集団健診)があります。幼児健診は個別に通知します。通知が届かない場合は、保健所地域保健課までご連絡ください。 ... 詳細表示
第一の目的は,要支援者(K-Net登録者)の安否確認になります。救出・救護が必要な場合は,市や消防,警察等の公的機関に連絡してください。連絡が取れない場合で急を要するときは,近所のかたや自主防災組織と協力して対応してください。(危険を冒すことは避けてください。) また,支援はあくまでも支援者本人及び御家族の... 詳細表示
柏市開発事業等計画公開等条例(施行中の土地区画整理事業地内)
通常、土地区画整理事業者は、仮換地の情報を開示していませんので、仮換地所有者への説明資料の送付を土地区画整理事業者に依頼してください。 ◆◇【問合せ】お問い合わせはこちらから◇◆ 詳細表示
二重に計算されることはありません。 国民健康保険料は、あらかじめ75歳に達する月の前月分までを月割計算し、納入通知書を送付しています。 そのため、それぞれの保険料が同一月分として二重に計算されることはありません。 【お問い合わせ窓口】 保険年金課 電話 04-7191-2594 参考ペ... 詳細表示
更新手続きは必要ありません。 8月1日以降に使用する被保険者証は、7月中に簡易書留郵便で発送します。 【お問い合わせ窓口】 保険年金課 電話 04-7191-2594 参考ページ 柏市公式ホームページ・後期高齢者医療保険の被保険者証の更新について ◆◇【問い合わせ】お問い... 詳細表示
新たに75歳になられるかたには、誕生月の前月に保険証を簡易書留郵便でお送りします。 詳しくは、参考ページをご覧ください。 参考ページ 柏市公式ホームページ・新たに75歳になられる方へ 【お問い合わせ窓口】 保険年金課 電話 04-7191-2594 ◆◇【問い合わせ】お問... 詳細表示
成人している申請者の代理で申請者本人による記入済み申請書類を提出する場合は、申請書裏面の「申請書類等提出委任申出書」の記入が必要です。 申請案内の記入例を参考に、「申請者記入」の欄には必ずパスポートの名義人となる方が,代理提出する方の氏名(パスポートの名義人となる方ではありません,ご注意くだ... 詳細表示
942件中 571 - 580 件を表示