• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

閲覧の多いFAQ

担当課の情報はこちらから

『 担当課の情報はこちらから 』 内のFAQ

937件中 101 - 110 件を表示

11 / 94ページ
  • 医療費助成

    ■重度心身障害者医療費の助成  重度障害者のかたが負担した健康保険診療分の最終的な自己負担金が助成されます。(入院時は医療費のみとなります) 【対象者】  身体障害者手帳1・2級 療育手帳最重度・重度 精神障害者保健福祉手帳1級のかたで,新規手帳取得時65歳未満のかた 【対象要件】  同一健... 詳細表示

  • こどもルーム保育料の減免

    次のいずれかに該当する場合は、減免を受けることができます。 カッコ内は減免後の月額の保育料になります。 ・ 生活保護法に基づく被保護世帯に属する児童(月額0円) ・ 入所年度の市町村民税が非課税の世帯に属する児童(月額0円) ・ 入所年度の市町村民税が均等割のみ課税されている世帯に属する児童(月額2,... 詳細表示

  • 図書館の駐車場

    【本館】図書館専用の駐車場はありませんので、なるべく公共交通機関をご利用ください。なお、隣接する市役所の駐車場(有料。ただし、1時間までは無料)をご利用いただけます。 【豊四季台分館】狭いため、歩行困難なかたにご利用いただけるよう、ご協力ください。 【こども図書館】沼南庁舎駐車場をご利用ください。 【そ... 詳細表示

    • No:1142
    • 公開日時:2017/01/06 19:16
    • 更新日時:2017/03/30 14:56
    • カテゴリー: 図書館  ,  図書館
  • 住所地特例

    介護保険の保険者は,住所地の市区町村ですが,住所地特例施設へ住所を移した場合は,前保険者が引き続き保険者となります。 以下の種類の施設が該当となります。 1 介護老人福祉施設 2 介護老人保健施設 3 介護療養型医療施設 4 介護医療院 5 特定施設  ・有料老人... 詳細表示

  • 井戸水使用の場合の下水道使用料

    一般家庭で井戸水を使用している場合は、世帯の人数に応じて汚水排除量を認定し、下水道使用料を計算します。 お一人でお住まいの場合、1ヶ月の認定汚水排除量を10m3(1,103円(税込))とし計算します。 事業用・営業用の井戸については、使用者の方にメーターを設置していただき、そのメーター値により汚水排除量を求め... 詳細表示

    • No:481
    • 公開日時:2017/01/06 19:16
    • 更新日時:2025/03/24 14:59
    • カテゴリー: 住まい  ,  料金課  ,  下水道
  • 一時預かり

    市内にお住まいのかたで、通常はご家庭で育児をしている方が、一時的に保育が困難なときに市立保育園や私立認可保育園の一時預かりをご利用できます。 予約・料金については、各園にお問い合わせください。 参考ページ 柏市公式ホームページ・認可保育園の一時預かり ◆◇【問合せ】お問い合わせはこちらから... 詳細表示

  • クロスコネクション(水道と井戸との直結)

    「水道の給水管」と「井戸水」など水道以外の管が直接連結されていることをクロスコネクションといいます。このような場合には、バルブの故障や操作不良などにより、井戸水などが水道管に流入することがあります。この水が汚染されていた場合、周辺のご家庭では飲用に適さない水を飲んでしまうことになりますので、禁止しています。 ... 詳細表示

  • 市民活動保険

    柏市では、市が保険料を負担し、「市民活動災害補償保険」に加入しています。町会・自治会活動やPTA活動、市民公益活動などで起こった事故について、傷害・賠償責任が補償されます。 あらかじめ申し込みいただく必要はなく、事故発生後に事故報告書を提出していただきます。 なお、個人で行う奉仕活動(道路清掃など)は対象とな... 詳細表示

  • 放置自転車等撤去時のカギの切断

     カギで自転車等を構造物にくくり付けてある場合であっても、歩行者の安全を確保し、良好な都市環境を保持するため、やむを得ずカギを切断して自転車等を撤去しています。他の放置自転車等を撤去する以上、カギで自転車等を構造物にくくりつけてあるという理由から撤去を実施しないことは不公平になります。 なお、鍵の切断は撤去に必要... 詳細表示

  • 公害苦情の伝え方(匿名苦情のデメリット①)

    匿名通報の場合,通報者と,その後同様の内容について問合せをしてきた人が同一人物かどうか確認することが出来ませんので,対応結果等をお知らせできません。 通報内容など,通報者の情報を第三者に漏らさないようにするためですので,ご理解くださいますようお願いします。 後日,対応結果を確認したい場合には,実名で通報してく... 詳細表示

937件中 101 - 110 件を表示